台北の有名な高級ホテル「リージェント台北」に宿泊しました。
ヒガシ
今回は、リージェント台北の宿泊レビュー記事を書きます。
※台湾のホテルに100泊以上してきたヒガシの「台湾ホテルガイド」を下記特典を加え公式LINEで無料プレゼント中!
・台湾のホテル宿泊相談(人数限定)
・台湾のホテルに無料宿泊する方法
・2023年注目の台湾ホテルリスト
タップできるもくじ
- リージェント台北の宿泊記
- リージェント台北へのアクセス・行き方
- リージェント台北のフロントロビー
- リージェント台北のロビーラウンジ
- リージェント台北の客室タイプ
- 今回宿泊した部屋はバルコニープレミアルーム
- リージェント台北のバス・トイレ・洗面所
- リージェント台北のアメニティ
- リージェント台北のwifi環境
- リージェント台北の館内施設は?
- リージェント台北のクラブラウンジ(タイパンラウンジ)
- リージェント台北のブラッセリーは超人気レストラン
- 【比較】リージェント台北の朝食 ブラッセリーVSタイパンラウンジ
- リージェント台北のazieでランチ
- リージェント台北にふさわしい服装とは?(ドレスコード)
- 【YouTube】リージェント台北の宿泊レビュー動画
- リージェント台北の評価と実際に泊まってみた感想
- 【格安】リージェント台北に安く泊まる方法
- リージェント台北の基本情報
リージェント台北の宿泊記
こちらがリージェント台北の外観
ホテル正面口からはこのように見えます。
リージェント台北周辺には、オークラプレステージ台北、ホテル ロイヤル ニッコー タイペイ、ダブルツリーバイヒルトン台北中山があります。日本人の宿泊も多いホテル激戦区です。
リージェント台北へのアクセス・行き方
台北MRT中山駅から徒歩5分で行ける!
リージェント台北の最寄駅は、台北MRT中山駅です。
中山駅からは徒歩5分で行くことができます。
アクセス面は非常に良いです。
【リージェント台北へのアクセス方法】
MRT【中山駅】3番出口から徒歩約5分、【台北松山空港】から車で約15分、【桃園国際空港】から車で約50分。
出典:楽天トラベル公式サイト
リージェント台北のフロントロビー
チェックイン時間は15:00、チェックアウト時間は12:00
こちらがリージェント台北のフロントロビーの様子
今回は、チェックイン手続きのタイミングで、スイートルームの1つ下のランクの部屋「バルコニープレミアルーム」に無料アップグレードしてくれました。
さらに本来エグゼクティブルーム(タイパンルーム)に宿泊しないと利用できないエグゼクティラウンジ(タイパンラウンジ)を特別価格で利用できるようにしてくれました。大変嬉しかったです。
ちなみにリージェント台北には、日本人スタッフも多く在籍しています。
※今回チェックイン手続きをしてくれたスタッフの方も日本人でした。日本語で手続きをすることができて安心でした。
リージェント台北のロビーラウンジ
フロントロビーのすぐ先に行くと、リージェント台北のロビーラウンジがあります。
ドリンクの種類は多く(アルコールも有り)、さらにロビーラウンジには開放感があり、オシャレなBGMも流れていてとても優雅な時間を過ごすことができます!
リージェント台北の客室タイプ
リージェント台北の客室タイプをまとめました。
以下リンクをクリックすると各部屋の情報が見れます↓
今回宿泊した部屋はバルコニープレミアルーム
スイートルームのような部屋でした
バルコニープレミアルームは、本当に素晴らしい部屋です。
スイートルームなんじゃないか?と思うぐらい部屋が広かったです。
ベットもかなり大きく、ゆったりそして快適に過ごせます。
机の上にはウェルカムフルーツもありました。
バルコニーから見える景色
ミニバー
冷蔵庫内のドリンクは有料です。
【リージェント台北の部屋設備・備品】
有料テレビ・テレビ・衛星放送・ケーブルTV・電話・モジュラージャック・ファックス(一部)・湯沸かしポット・お茶セット・冷蔵庫・ミニバー・アイロン(貸出)・CDプレイヤ-(貸出)・変圧器(貸出)・金庫・プラグアラーム・時計・傘(貸出)・スリッパ
出典:楽天トラベル公式サイト
リージェント台北のバス・トイレ・洗面所
バスルームは、バスタブ(お風呂)・トイレ(ウォシュレット付) ・シャワールームが別々の設計になっています。
リージェント台北のアメニティ
必要なアメニティは、全て揃っています。
【リージェント台北の洗面具・バスアメニティ覧】
ドライヤー・ベビーベッド石鹸(固形)・ボディーソープ・シャンプー・ハミガキセット・カミソリ・シャワーキャップ・くし・タオル・バスタオル・バスローブ
出典:楽天トラベル公式サイト
リージェント台北のwifi環境
リージェント台北の部屋には、無料のwifiが備わっています。
そのため部屋の中であれば、無料でインターネットを利用することができます。
ただし日本から台湾に来る方であれば、WiFiレンタルサービス(グローバルWiFiなど)は必須アイテムです。
事前に必ずレンタルしましょう。
リージェント台北の館内施設は?
レストラン・ショッピングエリア
リージェント台北には、複数のレストランに加えて地下にショッピングエリアもあります。
ジム・サウナ
ジム・サウナは、一番の下のフロアにありました。
リージェント台北のクラブラウンジ(タイパンラウンジ)
タイパンラウンジは、リージェント台北の19Fにあります。
3つのタイムテーブル(朝食・アフタヌーンティー・ハッピーアワー)に区切られ、それぞれの時間で食べ物が変わります。
アフタヌーンティータイム
アフタヌーンティータイムは飲み物とケーキを楽しむことができます。
ハッピーアワー
ハッピーアワーでは、アフタヌーンティータイムで出されていた飲み物とケーキに加えて、肉や魚料理そしてお酒を楽しむことができます。
リージェント台北のブラッセリーは超人気レストラン
美味しいディナービュッフェを堪能できる
リージェント台北には「ブラッセリー」というビュッフェ形式のレストランがあります。
ブラッセリーは、ディナービュッフェがとても有名で人気があります!
※ディナーは1人約5,000円。予約は公式サイトから簡単にできます。
【比較】リージェント台北の朝食 ブラッセリーVSタイパンラウンジ
ブラッセリーの朝食
リージェント台北に朝食付きプランで宿泊した場合、先ほどご紹介したブラッセリーというレストランで朝食を食べることができます。
タイパンラウンジの朝食
せっかくの機会だったので、タイパンラウンジでも少し朝食を食べました。
朝食はどっちに行くべきか?
タイパンラウンジを利用されている方であれば、どっちの朝食を食べるのか迷うでしょう。
私個人の意見としては、タイパンラウンジをおすすめしたいです。
理由は、料理の種類が少ないですが、質の高い料理やドリンクを楽しむことができるからです。
リージェント台北のazieでランチ
チェックアウト日に、レストラン「azie」でランチも食べました。
リージェント台北にふさわしい服装とは?(ドレスコード)
リージェント台北に宿泊する方の中には、着用すべき服装について迷っている方もいらっしゃると思います。
私の経験上、服装は基本的には普段着で問題ないです。
ただどうしても服装が気になる方は、高級ホテルのドレスコードでよく求められるドレスコード、スマートカジュアル程度の服装を着てホテルに行くと良いでしょう。
【YouTube】リージェント台北の宿泊レビュー動画
私が運営しているYouTubeチャンネルにてリージェント台北の宿泊レビュー動画をアップしています。
写真だけでは伝わらないホテルの雰囲気がわかる動画になっているので、合わせてご覧ください。
※動画は別日に宿泊し撮影
リージェント台北の評価と実際に泊まってみた感想
ホテルの規模としては、台北トップクラスに大きな高級ホテルです。
少し古さを感じるものの高級ホテルにしては料金はそれほど高くありません。気になる方は是非1度宿泊してください。
【関連記事】
【格安】リージェント台北に安く泊まる方法
リージェント台北に安く泊まりたいなら、Expediaで予約することをおすすめします。
Expediaは、会員登録すると即座にお得な割引を受けることができます。
またExpediaをある一定以上使い続けるとExpediaのシルバー会員・
ゴールド会員になることができ、無料の朝食やウエルカムギフトなどの特別なサービスを受けることもできます。
リージェント台北を予約する際は、是非Expediaをご利用ください。
リージェント台北の基本情報
住所 | 台湾台北市中山北路二段39巷3号 |
---|---|
電話番号 | +886-2-2523-8000 |
アクセス方法 | MRT【中山駅】3番出口から徒歩約5分、【台北松山空港】から車で約15分、【桃園国際空港】から車で約50分。 |
チェックイン時間 | 15:00 (最終チェックイン:24:00) |
チェックアウト時間 | 12:00 |
スタッフの対応言語 | 英語・中国語・日本語・韓国語 |
クレジットカード | VISA・JCB・American Express・MasterCard・銀聯、(ダイナースは不可) |
公式サイト | https://www.ihg.com/regent/hotels/jp/ja/taipei/tperg/hoteldetail |