このブログをスタートさせた2018年から台北のホテル巡りをしてきました。
そして2020年の現在までに台北にある高級ホテルは、9割以上宿泊しました。
今回は、実際に各ホテルに宿泊して感じた私の宿泊満足度を元に、台北の高級ホテルランキングTOP10を発表します。
ヒガシ
タップできるもくじ
台北の高級ホテルおすすめ人気ランキング!
1位:マンダリンオリエンタル台北
宿泊費の目安(1泊1室) | 4万円〜 |
---|---|
住所 | 台北市松山区敦化北路158号 |
公式サイト | https://www.mandarinoriental.co.jp/taipei/songshan/luxury-hotel |
台北、そして台湾全土で見ても、このホテル以上のホテルは存在しないと言っても過言でない【マンダリンオリエンタル台北】。
館内施設・部屋・サービス・接客、ありとあらゆる面で台湾ナンバー1です。
私は、日本でもリッツカールトンクラスのホテルは泊まり周っていますが、日本のホテルでもマンダリンオリエンタル台北を超えているホテルは、ほとんどないと思います。
それぐらい素晴らしいホテルです。
宿泊レビュー記事・マンダリンオリエンタル台北の宿泊記(YouTubeレビュー動画あり)
2位:リージェント台北
宿泊費の目安(1泊1室) | 2.5万円〜 |
---|---|
住所 | 台湾台北市中山北路二段39巷3号 |
公式サイト | https://www.regenthotels.com/jp/regent-taipei |
卓球で有名な福原愛さんが結婚式挙げたホテルとしても有名な【リージェント台北】。
台北中心地にある中山駅から徒歩数分で行けるのでアクセスはとても良いです。
また宿泊費が他の高級ホテルと比較して安価なところも魅力的なポイントです。
宿泊レビュー記事・リージェント台北の宿泊記(YouTubeレビュー動画あり)
3位:シャングリラファーイースタンプラザホテル台北
宿泊費の目安(1泊1室) | 3.5万円〜 |
---|---|
住所 | 台湾台北市敦化南路2段201号 |
公式サイト | https://www.shangri-la.com/jp/taipei/fareasternplazashangrila/ |
43階建のビルすべてがホテル【シャングリラ台北】。
部屋や館内の高級感は、リージェント台北以上です。
しかしアクセス面が少し悪いので3位にしました。
宿泊レビュー記事・シャングリラ台北の宿泊記(YouTubeレビュー動画あり)
4位:W台北
宿泊費の目安(1泊1室) | 4万円〜 |
---|---|
住所 | 台湾台北市信義区忠孝東路五段10号 |
公式サイト | https://www.marriott.co.jp/hotels/travel/tpewh-w-taipei/ |
台湾のマリオット最高グレードホテル【W台北】。
若いセレブが通いそうなホテルで、好き嫌いが明確に別れるホテルです。
しかしあなたがSPGアメックスカードを持っていて、ポイント等で無料で泊まれるなら、ぜひ泊まってみてください。
ちなみに私は、Wブランド好きな派です。
宿泊レビュー記事・W台北の宿泊記(YouTubeレビュー動画あり)
5位:グランドハイアット台北
宿泊費の目安(1泊1室) | 3.5万円〜 |
---|---|
住所 | 台湾台北市松壽路2号 |
公式サイト | https://www.hyatt.com/ja-JP/hotel/taiwan/grand-hyatt-taipei/taigh |
台北101真横にある【グランドハイアット台北】。
外観は古いですが、中は改装されていて綺麗。特にフロントロビーエリアはゴージャス感があります。
ちなみにグランドハイアット台北のディナービュッフェは、台北の高級ホテルの中で最も美味しいですよ!
宿泊レビュー記事・グランドハイアット台北の宿泊記
6位:ハンブルハウス台北
宿泊費の目安(1泊1室) | 3万円〜 |
---|---|
住所 | 台湾台北市信義区松高路18号 |
公式サイト | http://www.humblehousehotels.com/jp/ |
日本人にはあまり馴染みのない【ハンブルハウス台北】。
W台北の近くにあります。
W台北とは違い、モダンで落ち着きのあるホテルです。
派手なホテルは嫌いという方におすすめできます。
宿泊レビュー記事・ハンブルハウス台北の宿泊記(YouTubeレビュー動画あり)
7位:エスリテホテル
宿泊費の目安(1泊1室) | 3万円〜 |
---|---|
住所 | 台湾 台北市信義区菸廠路98号 |
公式サイト | https://www.eslitehotel.com/jp/ |
台湾の有名な書店「誠品書店」の親会社が運営する【エスリテホテル】。
ホテル内の雰囲気は、ハンブルハウス台北と似ています。
しかしアクセス面があまりよくないので、ハンブルハウスの1つ下の順位にしました。
宿泊レビュー記事・エスリテホテルの宿泊記(YouTubeレビュー動画あり)
8位:オークラプレステージ台北
宿泊費の目安(1泊1室) | 2.5万円〜 |
---|---|
住所 | 台湾台北市中山区南京東路1段9号 |
公式サイト | https://www.okura-nikko.com/ja/taiwan/taipei/the-okura-prestige-taipei/ |
台湾にある日系最高級ホテル【オークラ台北】。
場所は、リージェント台北と同じく台北の中心地中山。
宿泊費も高級ホテルにしてはそれほど高くなく、さらにほとんどのスタッフさんが日本語を話せます。
間違いなく素晴らしいホテルですが、ここに泊まると台湾感をほとんど感じられないデメリットがあるので、8位にしています。
宿泊レビュー記事・オークラプレステージ台北の宿泊記(YouTubeレビュー動画あり)
9位:シェラトングランド台北
宿泊費の目安(1泊1室) | 2.5万円〜 |
---|---|
住所 | 台湾台北市忠孝東路一段12号 |
公式サイト | https://www.marriott.co.jp/hotels/travel/tpest-sheraton-grand-taipei-hotel/ |
台北の老舗高級ホテル【シェラトン台北】。
外観は古いですが、ホテル内は改装されているので、綺麗です。
ちなみに、ここのディナービュッフェもなかなか絶品ですよ。
宿泊レビュー記事・シェラトン台北の宿泊記(YouTubeレビュー動画あり)
10位:ホテル ロイヤル ニッコー タイペイ
宿泊費の目安(1泊1室) | 2万円〜 |
---|---|
住所 | 台湾台北市中山北路二段37之1号 |
公式サイト | http://www.royal-taipei.com.tw/jp/about.php |
オークラ台北と同じく日系ホテル【ロイヤルニッコータイペイ】。
このホテルも場所は、オークラ台北・リージェント台北と同じく台北の中心地中山。
宿泊費は、台北市内の高級ホテルの中では最安クラス。
またオークラ台北と同様に、ほとんどのスタッフさんが日本語を話せます。
しかしオークラ台北同様に、ここに泊まると台湾にいるにも関わらず、日本にいる感覚になるデメリットがあります。
宿泊レビュー記事・ホテル ロイヤル ニッコー タイペイ(台北)の宿泊記
まとめ
台北の高級ホテルいかがでしたでしょうか?
今後残りの高級ホテルも地道に宿泊していく予定です。
その際に今回のランキングで紹介したホテル以上のホテルがあれば、随時記事を更新していきます。
楽しみにしていてください。