独立してからようやく会社員時代の倍以上の月収を手に入れられるようになりましたが、独立するタイミングでは収入が一旦0。
そんな中でも応援し支えてくれた妻へのクリスマスプレゼントも兼ねて今年のクリスマスは台北101エリアにあるグランドハイアット台北に宿泊することにしました。
(宿泊日は2017年12月)
※記事後半には、グランドハイアット台北に格安で泊まる方法も紹介しているので、これからホテルを予約しようと考えている方は最後まで必見です。
タップできるもくじ
グランドハイアット台北の宿泊記
こちらがグランドハイアット台北の外観。この写真ではわかりずらいですが、総客室数850室もある超巨大なホテルです。
グランドハイアット台北へのアクセス方法・行き方
台北101駅から徒歩数分、ホテル隣は台北101、ホテルの場所・立地面は最高!
グランドハイアット台北の最寄駅は、台北MRT(地下鉄)の台北101駅です。
駅からは徒歩5分もかからず行くことができます。グランドハイアット台北101真横には台湾の観光スポットの象徴台北101があります。
そのためホテル周辺はお店も充実し、コンビニもホテル付近にある点からも利便性が非常に良いホテルです。
【グランドハイアット台北へのアクセス方法】
MRT台北101/世貿駅より徒歩約5分、MRT市政府駅より徒歩15分、桃園国際空港より車で60分、松山空港より車で20分。
出典:楽天トラベル公式サイト
グランドハイアット台北のフロントロビー
チェックイン時間は15時から、チェックアウト時間は12時まで
こちらがフロントロビーの様子。ロビーに飾られているクリスマスツリーがとても綺麗です。
グランドハイアットだけあって接客の質は良いですが、日本語を話せるスタッフは少なそうな感じがしました。
チェックイン時間は15:00から、チェックアウト時間は12:00までです。
・台湾のホテルのチェックインについて知りたい方はこちら→【台湾・台北のホテルのチェックイン事情を解説!】
ロビーはかなり広く、ラグジュアリー感があります。またいくつかお店もあるのでショッピングも可能です。
グランドハイアット台北の客室の種類
グランドハイアット台北には、以下のタイプの部屋があります↓
以下リンクをクリックすると各部屋の情報が見れます↓
今回私たちが宿泊した部屋はキング
こちらが私たちが宿泊した部屋(キング)です。朝食付きでないプランで2人で約35,000円ほどしました。
ベットの前に大型テレビがあります!
【グランドハイアット台北の部屋設備・備品】
有料テレビ・テレビ・衛星放送・ケーブルTV・電話・ファックス(一部)・湯沸かしポット・お茶セット・冷蔵庫・ミニバー・アイロン(貸出)・CDプレイヤ(一部)・個別空調・変圧器(貸出)・ベビーベッド・スリッパ・電子レンジ(一部・要予約)・金庫・プラグアラーム・時計・傘(貸出)
出典:楽天トラベル公式サイト
グランドハイアット台北のシャワールーム・トイレ
バスタブ(お風呂)が無い部屋を選択
バスタブ(お風呂)が無い部屋を選びましたが、シャワールームも広くすごく快適でした!
トイレはこのシャワールームの隣にあります。
【グランドハイアット台北の洗面具・バスアメニティ】
ドライヤー・石鹸(固形)・ボディーソープ・シャンプー・洗顔・ソープ・ハミガキセット・カミソリ・シャワーキャップ・くし・タオル・バスタオル・バスローブ
出典:楽天トラベル公式サイト
グランドハイアット台北のwifi環境
グランドハイアット台北の部屋には無料のwifiが備わっています。
そのため部屋の中であれば、無料でインターネットを利用することができます。
ただし日本から台湾に来る方であれば、海外レンタルWiFiは必須アイテムなので事前に必ずレンタルして台湾に来ましょう。
海外レンタルWiFiが無いと台北市内であってもだいぶ不便な旅になりますよ。
台湾でよく利用されるレンタルWiFiは以下の3つです↓
【1番人気】イモトのWiFiの公式ページを見てみる・・・利用者数ナンバー1!最も人気のあるレンタルWiFi
【2】グローバルWiFiの公式ページを見てみる・・・利用者の口コミ・評判が良い!
【3】jetfiの公式ページを見てみる・・・台湾限定の格安無制限プランあり!
グランドハイアット台北の館内施設は?
巨大なホテルだけあってレストラン・ジム・プールなど館内施設はとても充実しています。
【グランドハイアット台北の館内施設とサービス】
レストラン・ラウンジ・バー・多目的室宴会場・会議室・サウナ・禁煙ルーム・美容院・フィットネスクラブプール(通年)・コネクティングルーム(一部・要予約)・ビジネスセンター・ギフトショップ・送迎バス・クリーニングサービス・ルームサービス・モーニングコール・宅配便・コンシェルジュサービス・外貨両替
出典:楽天トラベル公式サイト
レストランは、バイキング形式のレストラン筆頭に複数のレストランがホテル内にあります。
グランドハイアット台北のロビーラウンジ
宿泊日とは別日に行ったグランドハイアット台北のロビーラウンジ。
個人的にこのロビーの雰囲気は、台北の5ツ星ホテルの中でもトップクラス。
その大きなロビーエリアの片隅にロビーラウンジがあります。
テーブルは7つしかないので規模はかなり小さい。ただし平日であればあまり人がいなく気軽に入れます。
メニューは非常にシンプルです。今回は、アイスカフェラテ(約900円)を注文。
カフェラテは、ミルクが濃厚で美味しかったです。あとガムシロが入っている容器がおしゃれでした。
グランドハイアット台北の夕食・ディナー
レストラン「カフェ」のディナービュッフェ(バイキング・食べ放題)
私の中では台湾のホテルビュッフェBEST3に入るグランドハイアット台北のディナービュッフェ(レストラン名:カフェ)。
日本円で1人約6,000円するので料金は少しばかり高いですが、とても美味しい夕食を堪能できます。
グランドハイアット台北のディナービュッフェは和洋中バランスよく整っています。
種類もかなり豊富、料理の質も高く美味しいです。
ここのビュッフェは、これまで食べた台北高級ホテルビュッフェの中で和食が最も美味しいです。特に寿司が!
グランドハイアット台北は台北101すぐ横にあり、観光で台北に来る方にはうってつけの場所にあります。
宿泊はもちろんディナーもおすすめなので、是非1度足を運んでみてください!
(宿泊した際はこのビュッフェはマストです!笑)
グランドハイアット台北の評価・評判
実際に泊まってみた感想・口コミ
外観は古いホテルなので古臭さがないか心配でしたが、そんなことは全くなくグランドハイアット台北の宿泊はとても満足できました。
あのクリスマスツリーを見に冬にまた泊まりたいホテルです。
グランドハイアット台北に安く泊まる方法
グランドハイアット台北に格安で泊まるならHotels.comが最適
画像引用元:Hotels.com公式サイト
グランドハイアット台北に安く泊まりたいなら、私が普段利用しているHotels.comで予約することをおすすめします。
Hotels.comは他のサイトとは異なり無料会員になるだけでシークレットプライスという特別な割引を利用することができます。さらにHotels.comを利用し10泊すると1泊分の無料宿泊特典
をもらうこともできます。
またHotels.comをある一定以上使い続けるとHotels.comのシルバー会員・ゴールド会員
になることができ、限定セールやウエルカムギフトなどの特別なサービスを受けることもできます。
【Booking.comも合わせて確認必須】
稀にBooking.comの方が、Hotels.comより1泊3,000円前後安い場合があります。
料金が明らかにBooking.comの方が安い場合、Booking.comで予約する方がお得です。
グランドハイアット台北の関連記事
シーザーパークホテル板橋に関連する私のブログ内記事を集めました。
グランドハイアット台北の基本情報
住所 | 台湾台北市松壽路2号 |
---|---|
電話番号 | +886-2-27201234 |
アクセス方法 | MRT台北101/世貿駅より徒歩約5分、MRT市政府駅より徒歩15分、桃園国際空港より車で60分、松山空港より車で20分。 |
チェックイン時間 | 15:00 (最終チェックイン:24:00) |
チェックアウト時間 | 12:00 |
スタッフの対応言語 | 英語・中国語・日本語 |
クレジットカード | VISA・JCB・American Express・Master Card |
公式サイト | https://www.hyatt.com/ja-JP/hotel/taiwan/grand-hyatt-taipei/taigh |