妻と台北にあるマリオット系のホテル「台北マリオットホテル」に泊まりに行きました。
今回は、その台北マリオットホテルの宿泊レビューをします。
※記事後半には、私のYouTubeチャンネルにアップしている台北マリオットホテルのレビュー動画や格安で宿泊する方法を掲載しています。合わせて見てみてください。
タップできるもくじ
台北マリオットホテルの宿泊記
こちらが、台北マリオットホテルの外観。
大きなビルの中にホテルが入っています。
台北マリオットホテルへのアクセス・行き方
台北マリオットホテルの最寄駅は、剣南路駅。
駅からは、徒歩5分ほどで行けます。
剣南路駅は、台北市内から離れた駅です。しかし周囲には商業施設が多いので、比較的楽しめるエリアにホテルがあります。
また剣南路駅は、台北松山空港からとても近い駅です。そのため松山空港を利用する方にとっては、アクセスが良いホテルになるでしょう。
【台北マリオットホテルへのアクセス方法】
台北駅より11㎞、車で約20分、松山空港より4.5㎞、車で約15分です。
出典:楽天トラベル公式サイト
台北マリオットホテルのフロントロビー・ロビーラウンジ
こちらが台北マリオットホテルのロビーの様子。
フロント横には、ロビーラウンジもあります。
今回は利用しませんでしたが、ここのアフタヌーンティーのメニューは魅力的に見えました。
いつかアフタヌーンティーを目的にこのラウンジを利用したいと思います。
台北マリオットホテルの客室の種類
台北マリオットホテルには、以下のタイプの部屋があります↓
以下リンクをクリックすると各部屋の情報が見れます↓
私が宿泊した部屋はプリビレッジ キングルーム
今回宿泊した部屋は、プリビレッジ キングルーム。
SPGアメックスカードの特典(マリオットゴールドエリート)で、部屋をアップグレードしてくれました。
ベットは、思っていた以上に大きく、2人で寝てもかなり余裕がありました。
ウエルカムギフトとして、果物やチョコが置いてありました。
ミニバーは特になく、冷蔵庫は無料の水が入っていただけでした。
(基本的にミニバーは利用しないので、この方が個人的に嬉しい)
ちょっと内容的に使い勝手が悪いですが、ロビーラウンジやレストランで使えるクーポンもありました。
【台北マリオットホテルの部屋設備・備品】
有料テレビ・テレビ・ケーブルTV・電話・お茶セット・冷蔵庫・アイロン・ベビーベッド・スリッパ・金庫
出典:楽天トラベル公式サイト
台北マリオットホテルのバスルーム・トイレ
こちらが、バスルーム。
トイレとシャワールーム、そしてバスタブは別々です。
台北マリオットホテルのアメニティ
アメニティも必要最低限の物は、全て揃っています。
数年前妻と大阪旅行に行った際、大阪マリオット都ホテルに泊まりました。
その大阪マリオット都ホテルと同じアメニティだったので、マリオットホテルのアメニティはどこも同じなんですかね?
【台北マリオットホテルの洗面具・バスアメニティ】
ドライヤー・石鹸(固形)・ボディーソープ・シャンプー・リンス・洗顔ソープ・ハミガキセット・カミソリ・シャワーキャップ・くし・タオル・バスタオル・バスローブ
出典:楽天トラベル公式サイト
台北マリオットホテルのwifi環境
台北マリオットホテルの部屋には、無料のwifiが備わっています。
そのため部屋の中であれば、無料でインターネットを利用することができます。
ただし日本から台湾に来る方であれば、海外レンタルWiFiは必須アイテムなので事前に必ずレンタルして台湾に来ましょう。
海外レンタルWiFiが無いと台北市内であってもだいぶ不便な旅になりますよ。
台湾でよく利用されるレンタルWiFiは以下の3つです↓
【1番人気】イモトのWiFiの公式ページを見てみる・・・利用者数ナンバー1!最も人気のあるレンタルWiFi
【2】グローバルWiFiの公式ページを見てみる・・・利用者の口コミ・評判が良い!
【3】jetfiの公式ページを見てみる・・・台湾限定の格安無制限プランあり!
台北マリオットホテルのジム・プール
台北マリオットホテルには、24時間使えるジム、そしてプールがあります。
私はジムを利用しましたが、器具がいろいろ揃っていて、とても使いやすいジムでした。
【YouTube】台北マリオットホテルの宿泊レビュー動画
私のYoutubeチャンネルにて台北マリオットホテルの宿泊レビュー動画を投稿してあります。
写真だけではわからないホテルの雰囲気がわかる動画になっているので、合わせてご覧ください。
台北マリオットホテルの評価・評判
実際に泊まってみた感想・口コミ
立地は良いとは言えませんが、宿泊満足度は高かったです。
また今回は、SPGアメックスカードのポイントを使い無料で泊まりました。
最近このホテルのカテゴリが、5から4になったため、少ないポイントで宿泊できラッキーでした。
個人的にこのホテルは、カテゴリ4以上の価値があるホテルだと思うので、ポイント宿泊を考えている方は、是非泊まってみてください。
台北マリオットホテルに安く泊まる方法
格安で泊まるならマリオット公式サイトが最適
台北マリオットホテルに格安・最安で泊まるなら、このホテルが加盟しているマリオットの公式サイトで予約するのが最適です。
なぜならば公式サイト直で予約することで、ホテル側が無駄な仲介料を支払う必要がなくなるため、その分他の予約サイトより格安で予約することができるからです。(数千円からホテルによっては数万円安くなる)
またマリオット公式サイトでは、他の予約サイトには無いスペシャルプランもあるので必見です!
【Booking.comも合わせて確認必須】
稀にBooking.comの方が、マリオットより1泊3,000円前後安い場合があります。
料金が明らかにBooking.comの方が安い場合、Booking.comで予約する方がお得です。
台北マリオットホテル宿泊前にSPGアメックスカードを作ろう!
ゴールド会員として無料アップグレードやレイトチェックアウトができる
ホテル系最強のクレジットカード「SPGアメックスカード」。
このカードに入会すれば台北マリオットホテルを含む全世界のマリオット系ホテルのゴールド会員になれます。
そのため宿泊前に作れば、宿泊当日にゴールド会員としてのさまざまな特典(部屋のアップグレードやレイトチェックアウトなど)を受けることができます。
さらに毎年カード更新時にはマリオット系ホテルの無料宿泊特典がもらえたり(日常の決済で貯めたポイントでも別途無料宿泊特典を獲得可能)、ホテル系の特典以外にも旅行保険や空港ラウンジ特典など充実。
控えめに言っても、最強のクレジットカードで、キャッシュレス時代の今だからこそ持つべきクレカです。

台北マリオットホテルの関連記事
台北マリオットホテルに関連する私のブログ内記事を集めました。

台北マリオットホテルの基本情報
住所 | 台湾台北市中山区楽群二路199号 |
---|---|
電話番号 | +886-2-21757999 |
アクセス方法 | 台北駅より11㎞、車で約20分、松山空港より4.5㎞、車で約15分です。 |
チェックイン時間 | 15:00 |
チェックアウト時間 | 12:00 |
スタッフの対応言語 | 外国語対応スタッフ:英語(常時)日本語(時々) |
クレジットカード | VISA・JCB・American Express・Master Card・銀聯 |
公式サイト | https://www.marriott.co.jp/hotels/travel/tpetm-taipei-marriott-hotel/ |