あなたはホテル宿泊時に予約していた部屋をグレードアップ(アップグレード)する方法をご存知でしょうか?
アップグレードは無料(裏技に近い)と有料の2つの方法があり、今回はそれぞれ方法で部屋をアップグレードする方法をわかりやすく解説します。
タップできるもくじ
無料で部屋をグレードアップ(アップグレード)
稀に無料で部屋をアップグレードしてくれることがありますが、私の経験値的に以下2つの方法で比較的アップグレードされることが多かったです。
人が少ない日に1泊だけ宿泊(日・火・水)
ホテルは基本的、日曜日と火・水曜日に宿泊者が少ないです。
そのため空き部屋が多いせいか、これら曜日に宿泊することで、無料でアップグレードされる確率が高くなります。(連泊だと厳しい)
フロントスタッフにホテル好きだと伝える
私の友人で実際に台北のホテルで働いている人がいて、その人から教えてもらったことになりますが、基本的に無料アップグレードは、当日の部屋の空き次第でフロントデスクのスタッフが自由に決められるので、そのスタッフ次第でアップグレードできるかどうか決まります。
そこで私は何度か、チェックイン手続きの最中にスタッフとちょっとした会話をしつつ「ホテル好きだ」と伝えると、何度か話の流れでアップグレードしてくれたことがありました。
その経験の中では、台北の5つ星ホテル「リージェント台北」での宿泊で、普通の部屋からスイートルームの1つしたの部屋にアップグレードしてくれたこともありました。
本来1泊2万円の部屋だったのが、1泊5万円の部屋にアップグレードしてもらい、その時は本当に嬉しかったです。
【注意】予約サイトの上級会員は意味がない
無料アップグレードに関して、1点勘違いしやすいことなのですが、稀にホテル予約サイトの上級会員だからアップグレードされたと言う人がいます。
※ここで言う上級会員とは、たとえばBooking.comのジーニアス会員、ExpediaやHotels.comのシルバー・ゴールド会員です。
しかしこれら予約サイトの上級会員だからと言って、基本的にホテルは部屋をアップグレードしません。
覚えておきましょう。
ちなみに私一押しの予約サイトはHotels.comです↓
有料で部屋をグレードアップ(アップグレード)
無料でアップグレードされるということは、もちろん有料でもアップグレードすることが可能です。
有料でのアップグレード方法を以下の2つです。
チェックイン時に有料で部屋をアップグレードしたいと伝える
ホテルによってはチェックイン時に口頭でアップグレードしたいと伝えると、有料にはなりますが部屋をアップグレードできるホテルがあります。
私は東京のプリンスギャラリー東京紀尾井町に宿泊した際に、口頭でアップグレードしたいと伝えたところ、1万円でクラブフロアの部屋にアップグレードしてくれたことがありました。
高級ホテルの上級会員になる
もう1つが高級ホテル限定(主にマリオットやヒルトン)になりますが、クレジットカード入会(ただし年会費は1万円から3万円)で簡単になれるホテル上級会員になることです。
これについては以下記事にまとめてあるので、気になる方はチェックしてみてください!