私は毎月5つ星・高級ホテルを含めたさまざまなホテルに泊まっていますが、その私がおすすめするクレジットカードをランキングにすると以下の通り。
この中でも特におすすめなのがSPGアメックスカード。
「ホテル上級会員はマリオットが最強!しかもSPGアメックス入会で簡単になれる」の記事でもお伝えしている通り、SPGアメックスカードはホテル好きであれば間違いなく持つべきクレジットカードでしょう。
それではこれからこれらクレジットカードの特徴を解説・比較しながら改めてランキング形式で詳しく紹介します。
是非参考にしてみてください。
ホテル系おすすめクレジットカード比較ランキング!
3位:Booking.comカード
画像引用元:Booking.comカード公式サイト
世界ナンバー1ホテル予約サイトのBooking.comの上級会員(Genius会員)になれるBooking.comカード。
Genius会員になることで、対象ホテルの料金を10%割引でき、さらにアーリーチェックインやレイトチェックアウトもできます。
普段からBooking.comを使っていて、年会費無料のホテル系クレジットカードを作りたい方におすすめです!
Booking.comカードのメリット
- 年会費永年無料
- 無条件でBooking.comのGenius会員になれる
- VISAカードなのでメインカードとして使える
- 旅行保険付帯
- 今なら所定条件達成で5,000円のキャッシュバックを受けられる
Booking.comカードのデメリット
- Genius会員の特典はあくまでGeniusプログラム対象ホテルのみ
- 高級ホテル好きには物足りないカード
Booking.comカードの入会条件
- 年齢:18歳以上
- 年収:収入面での条件は無し
- 審査通過可能な職業:経営者・会社役員・正社員・公務員・個人事業主・自由業・派遣社員・学生・アルバイト・専業主婦・年金生活者
2位:ヒルトンオナーズVISAゴールドカード
画像引用元:ヒルトン・オナーズVISAカード公式サイト
マリオットの次に世界的に有名なホテルチェーン「ヒルトン」のポイントプログラム(ヒルトンオナーズ)のゴールド会員になれるヒルトンオナーズVISAゴールドカード。
このカードを持てば、ヒルトングループのホテルで、部屋のアップグレード・レイトチェックアウト、朝食などのサービスを無料で受けれるようになります。
国内あるヒルトングループのホテル数が少ないのが欠点ですが、ヒルトン、コンラッド、ダブルツリーなどヒルトングループのホテルが好きな方であれば持つ価値があるカードです。
ヒルトンオナーズVISAゴールドカードのメリット
- 年会費がたったの1万円弱
- 入会するだけでヒルトンのゴールド会員になれる
- 旅行保険付帯
- VISAなので基本的に世界中どこでも使える
ヒルトンオナーズVISAゴールドカードのデメリット
- 30歳以上からでないと入会できない
- ヒルトン関連特典以外に魅力的な特典がない
- 国内にあるヒルトングループのホテルの数が少ない
ヒルトンオナーズVISAゴールドカードの入会条件
- 年齢:30歳以上
- 年収:安定した収入
- 審査通過可能な職業:経営者・会社役員・正社員・公務員
1位:SPGアメックスカード
ホテル系のクレジットカードの中では間違いなく最強のカードであるSPGアメックスカード。
なぜ最強かと言うとこのカードを持つだけで、全世界6,700以上の宿泊施設を有する世界トップホテルチェーン「マリオット」のポイントプログラム(マリオット ボンヴォイ)のゴールド会員(ゴールドエリート)になれるからです。
このゴールド会員(ゴールドエリート)になることで、マリオット加盟のホテルならアーリーチェックイン・レイトチェックアウト・部屋のアップグレードなどを無料でできるようになります。
さらにカード更新時には無料宿泊特典ももらえ、貯めたポイントを高レートでマイルに移行したりマリオット加盟のホテルの無料宿泊特典に変えることができます。
マリオット加盟のホテルは非常に多いので(2019年時点で全世界6,700以上、日本には44)、ゴールド会員としての特典やSPGアメックスカードのポイント利用を存分に楽しめるのもこのカードを手にする大きなメリットになります。
貯めたポイント次第では、日本の超高級ホテルであるリッツカールトン東京・大阪・京都、セントレジス、プリンスギャラリー紀尾井町などにも無料で泊まれるので最高です!
さらにホテル特典以外にもアメックスゴールドカード同等の優待サービス(空港ラウンジ・
航空便遅延補償など)も備えていて使い勝手も非常に良い!
年会費が30,000円越えするのでクレジットカードの中でも非常に高い部類のクレジットカードになりますが、ホテル好きであれば間違いなくそれ以上の価値を受け取れます!
まさにホテル系カード最強であり、アメックスカードの中で最も魅力あるクレジットカードと言っても過言ではないでしょう。
SPGアメックスカードのメリット
- 無条件でマリオットリワードのゴールド会員(ゴールドエリート)になれる
- 利用できるホテルが日本にもかなりある
- カード更新時に無料宿泊特典プレゼント
- ポイントを高レートでマイルに移行できる
- ポイントで無料宿泊特典がゲットできる
- 旅行保険付帯
- 空港ラウンジアクセス権
- カード限度額が人によって異なる関係で入会しやすい
- 今なら所定条件達成で30,000ポイントプレゼント
SPGアメックスカードのデメリット
- アメックスに対応していないお店では使えない。日本ではそれほど問題なく使えるが、海外はアメックスを使えるところが少ないので、VISAやMastercardと併用して持つ必要がある
SPGアメックスカードの入会条件
- 年齢:20歳以上
- 年収:一定以上の収入(200万円台でも通過可能性あり)
- 審査通過可能な職業:経営者・会社役員・正社員・公務員・個人事業主・自由業・派遣社員・専業主婦・年金生活者
ホテル系クレカまとめ
ホテル系のおすすめクレジットカードをご紹介しましたが、もしあなたがホテル好きで、優待サービスがとても優れているホテル特化のクレジットカードが欲しければ、迷わずSPGアメックスカードを作ることをおすすめします。