日本人観光客に人気のある台北の高級ホテルの1つが、今回私が宿泊したミラマーガーデン台北です。
ホテルの立地に少し難がありますが、低コストにも関わらず快適に過ごせるハイグレードホテルです。
(宿泊は2018年9月)
タップできるもくじ
ミラマーガーデン台北の宿泊記
こちらがミラマーガーデン台北の外観です。
客室数は203室なので、台北にあるホテル中では中規模ホテル。
ミラマーガーデン台北へのアクセス方法・行き方
忠孝新生駅から徒歩10分、立地は少し悪い場所にある
ミラマーガーデン台北の最寄駅は、台北MRT(地下鉄)忠孝新生駅で、駅からは早くて徒歩10分、ゆっくり歩くと15分ぐらいかかります。
このミラマーガーデン台北の唯一の欠点になりますが、ホテルの立地・場所が少し悪いです。
そのため最寄駅からタクシーで行くのも良いのですが、台湾のタクシーは安いので桃園空港から台北に来る方であれば桃園空港線の終着駅である台北駅からタクシー、松山空港に来る方なら空港から直接タクシーでホテルに向かった方が良いでしょう。
またホテル周辺(徒歩数分圏内)も飲食店などのお店は少なめなので注意です。
【ミラマーガーデン台北へのアクセス方法】
MRT忠孝新生駅4番出口より徒歩約10分。九分観光バス停徒歩約3分、松山空港より車で約15分、桃園国際空港より車で約45分。
出典:楽天トラベル公式サイト
ミラマーガーデン台北のフロントロビー
日本語対応は完璧!チェックイン時間は15:00から、チェックアウト時間は12:00まで
こちらがミラマーガーデン台北のロビーフロントの様子。
日本人宿泊者が多いこともあり、日本語を話せるスタッフが多いです。(私はチェックイン時日本語だけで手続きできました)
チェックイン時間は15:00から、チェックアウト時間は12:00までです。
デポジットに関してはたしか要求されたと思いますが、うる覚えです。すみません。
・台湾のホテルのチェックインについて知りたい方はこちら→【台湾・台北のホテルのチェックイン事情を解説!】
ミラマーガーデン台北の客室の種類
ミラマーガーデン台北には、以下のタイプの部屋があります↓
以下リンクをクリックすると各部屋の情報が見れます↓
私が宿泊した部屋はデラックスキングベットルーム
今回宿泊した部屋は、デラックスキングベットルーム。
ベットの高さが低かったですが、寝ごごちは非常に良くそして広いです(このベットの広さは日本のホテルではなかなか体験できない)。
部屋全体も縦横広いので、ストレスなく過ごせます。
このデスクで仕事をしましたが、すごく集中して取り組めました。
ちなみにデクス上に置かれているお菓子は有料です。笑
部屋の広さを考えるとテレビは少し小さめです。
ホテル目の前に高速道路があり騒音が心配でしたが、特に音で問題を感じることは無かったです。
ミニバーもあります!ミネラルウォーターは無料です。
冷蔵庫の中身は有料なので注意。
【ミラマーガーデン台北の部屋設備・備品】
有料テレビ・テレビ・衛星放送・ケーブルTV・有線電話ファックス(一部)・湯沸かしポット・お茶セット・冷蔵庫・ミニバー・アイロン(貸出)・CDプレイヤ(一部)・個別空調変圧器(貸出)・ベビーベッド・スリッパ・金庫・プラグアラーム・時計傘(貸出)
出典:楽天トラベル公式サイト
ミラマーガーデン台北のバスルーム(お風呂)・トイレ
少しこじんまりしたバスルーム、トイレはウォシュレット付き
バスルームは、トイレ・バスタブがきっちり分かれていますが、少し小さめです。
ただミラマーガーデン台北には、とても魅力的なスパ(大浴場)があり無料で入れるので、そちらを利用するおすすめします。(記事後半で詳細な情報を書いています)
ウォシュレット付きのトイレ。
ミラマーガーデン台北のアメニティ
ミラマーガーデン台北のアメニティはとても充実しています。
シャンプーやボディーソープは、ミラマーガーデン台北オリジナルなものでした。
【ミラマーガーデン台北の洗面具・バスアメニティ】
ドライヤー・石鹸(固形)・ボディーソープ・シャンプー・リンスコンディショナー・ハミガキセット・カミソリ・シャワーキャップ・くし・タオル・バスタオル・バスローブ
出典:楽天トラベル公式サイト
ミラマーガーデン台北のwifi環境
ミラマーガーデン台北の部屋には無料のwifiが備わっています。
そのため部屋の中であれば、無料でインターネットを利用することができます。
ただし日本から台湾に来る方であれば、海外レンタルWiFiは必須アイテムなので事前に必ずレンタルして台湾に来ましょう。
海外レンタルWiFiが無いと台北市内であってもだいぶ不便な旅になりますよ。
台湾でよく利用されるレンタルWiFiは以下の3つです↓
【1番人気】イモトのWiFiの公式ページを見てみる・・・利用者数ナンバー1!最も人気のあるレンタルWiFi
【2】グローバルWiFiの公式ページを見てみる・・・利用者の口コミ・評判が良い!
【3】jetfiの公式ページを見てみる・・・台湾限定の格安無制限プランあり!
ミラマーガーデン台北のレストランや館内施設は?
ミラマーガーデン台北は、レストラン・フィットネスジム・プールなど館内施設がとても充実しているホテルです。
【ミラマーガーデン台北の館内施設とサービス】
レストラン・ラウンジ・バー・会議室・大浴場・サウナ・禁煙ルーム・フィットネスクラブプール(通年)・ビジネスセンター・クリーニングサービス・パソコン利用可・ファックス送信可・ルームサービス・モーニングコール・宅配便・コンシェルジュサービス・外貨両替
出典:楽天トラベル公式サイト
ミラマーガーデン台北のフィットネスジム
ホテル旅!を始めてたくさんの高級ホテルに宿泊しホテル内ジムを利用してきましたが、このホテルのジム設備は最新且つ器具も非常に豊富です。
ミラマーガーデン台北のプール
プールもあります!
ミラマーガーデン台北のスパ(大浴場)・サウナ
入り方は簡単、水着なしで入れます!営業時間は08:00-23:00
ジムの隣にはスパ(大浴場)・サウナがあります。
中はとても綺麗で水着無しで入れるので、なにも持たず大浴場に行くだけで入れます。
部屋のお風呂より間違いなくこちらのスパ(大浴場)が方が良いので宿泊する際は是非利用してみてください。
※営業時間:08:00-23:00
ミラマーガーデン台北のディナー・夕食
レインフォレストのディナーバイキング(食べ放題)はコスパ良い!
ミラマーガーデン台北に宿泊した時の夕食は、宿泊者限定で1Fのディナービュッフェレストランの料金が35%OFF(要確認)になることを知り、宿泊当日の夕食はそこで食べることにしました。
レストランの雰囲気はとてもおしゃれです。
料理の種類は洋食と台湾料理が中心。和食も少しだけありました。
料理全般、他のホテルに比べて一工夫されて作られているように感じました。味は日本人好みのものが多かったです。
ハーゲンダッツ他にケーキコーナーに別の種類のアイスが置いてあるのですが、ハーゲンダッツより数倍美味しかったのでおすすめです。
35%OFFで日本円で3,000円を切っていたので、コスパは非常に良いと思います。
味もそこそも美味しかったですが、5つ星ホテルのディナービュッフェに比べると料理の種類・味で劣るのであくまで宿泊した時に食べるビュッフェだと思います。
ミラマーガーデン台北の朝食
朝食付きプランは、レインフォレストで朝食ビュッフェが食べられる
ミラマーガーデン台北で朝食付きのプランを選択すると、私が夕食時に利用したレインフォレストというレストランで朝食ビュッフェを楽しめます。
朝食の種類は、洋食と台湾料理が中心です。料理の中に特質してこのホテルにしかない料理は特にありませんでした。
朝食が終わる30分前に行ったので数は少なくなっていましたが、このパンケーキが食べやすく美味しかったです。
驚くことに豚骨ラーメンも提供されていました。
ラーメン週4回食べるラーメン好きの私ですが、朝ラーメンとしてはなかなか美味しかったです。(美味しかったので2杯も食べてしまいました笑)
全体的に味が日本人好みで作られているような感じがしたので、ミラマーガーデン台北に泊まる際は是非食べてみてください。
ミラマーガーデン台北の評価
実際に泊まってみた感想・口コミ
ホテルの立地が少し悪いところのある反面、その分宿泊費もリーズナルブなホテルでした。
またホテルのほとんどのフロントスタッフさんが、日本語を話すことができたことには驚きました。
初めて台湾に来る方の中で、ちょいリッチなホテルに泊まりたい方にオススメのホテルです。
ミラマーガーデン台北に安く泊まる方法
ミラマーガーデン台北に格安で泊まるならHotels.comが最適
画像引用元:Hotels.com公式サイト
ミラマーガーデン台北に安く泊まるなら、私が普段利用しているHotels.comで予約することをおすすめします。
Hotels.comは他のサイトとは異なり無料会員になるだけでシークレットプライスという特別な割引を利用することができます。さらにHotels.comを利用し10泊すると1泊分の無料宿泊特典
をもらうこともできます。
またHotels.comをある一定以上使い続けるとHotels.comのシルバー会員・ゴールド会員
になることができ、限定セールやウエルカムギフトなどの特別なサービスを受けることもできます。
【Booking.comも合わせて確認必須】
稀にBooking.comの方が、Hotels.comより1泊3,000円前後安い場合があります。
料金が明らかにBooking.comの方が安い場合、Booking.comで予約する方がお得です。
ミラマーガーデン台北の関連記事
ミラマーガーデン台北に関連する私のブログ内記事を集めました。
ミラマーガーデン台北の基本情報
住所 | 台湾台北市市民大道三段83号 |
---|---|
電話番号 | +886-2-7702-8800 |
アクセス方法 | MRT忠孝新生駅4番出口より徒歩約10分。九分観光バス停徒歩約3分、松山空港より車で約15分、桃園国際空港より車で約45分。 |
チェックイン時間 | 15:00 (最終チェックイン:24:00) |
チェックアウト時間 | 12:00 |
スタッフの対応言語 | 英語・中国語・日本語 |
クレジットカード | VISA・JCB・American Express・Master Card |
公式サイト | http://www.miramargarden.com.tw/jp |