ようやく私もマリオットのゴールドエリートになったので、今後ブログではマリオット系ホテルを軸にホテルを泊まり紹介していこうと思います。
その第一弾として宿泊したのが、台湾の桃園国際空港に近い「フォーポントバイシェラトン林口」です。
(宿泊日は2019年9月)
※記事後半には、フォーポイントバイシェラトン林口のレビュー動画やフォーポイントバイシェラトン林口に格安で泊まる方法も紹介しているので、これからこのホテルを予約しようと考えている方は最後まで必見です。
タップできるもくじ
- フォーポイントバイシェラトン林口の宿泊記
- フォーポイントバイシェラトン林口へのアクセス・行き方
- フォーポイントバイシェラトン林口のフロントロビー
- フォーポイントバイシェラトン林口の客室の種類
- 私が宿泊した部屋はデラックスルーム
- フォーポイントバイシェラトン林口のバスルーム・トイレ
- フォーポイントバイシェラトン林口のアメニティ
- フォーポイントバイシェラトン林口のwifi環境
- フォーポイントバイシェラトン林口の館内施設は?
- フォーポイントバイシェラトン林口のレビュー動画
- フォーポイントバイシェラトン林口の評価・評判
- フォーポイントバイシェラトン林口に安く泊まる方法
- フォーポントバイシェラトン林口宿泊前にSPGアメックスカードを作ろう!
- フォーポントバイシェラトン林口の関連記事
- フォーポントバイシェラトン林口の基本情報
フォーポイントバイシェラトン林口の宿泊記
こちらが、フォーポントバイシェラトン林口の外観。
フォーポイントバイシェラトン林口へのアクセス・行き方
MRT林口駅ほぼ直結!駅からは徒歩1分で行ける
フォーポントバイシェラトン林口は、台北と桃園国際空港を結ぶ地下鉄の「林口駅」にほぼ直結している形であります。
駅の出口を出れば徒歩1分かからずホテルのエントランスに入ることができるので、アクセス面は非常に良いです。
近くには三井アウトレットパーク台湾林口もある
近くには三井のアウトレットもあります。
ホテルから徒歩5分ぐらいで行けるので、是非行ってみてください。
フォーポイントバイシェラトン林口のフロントロビー
基本的にはチェックインは15時から、チェックアウトは12時まで
こちらがフロントロビーの様子。
できたばかりのホテルなのでとても綺麗です。
私がチェックインした時は、日本語を話せるスタッフの方もいました。
またチェックアウトは基本12:00ですが、SPGアメックスカードの特典(マリオットゴールドエリートの特典)で、14:00まで伸ばすことができました。
フォーポイントバイシェラトン林口の客室の種類
フォーポイントバイシェラトン林口には、以下のタイプの部屋があります↓
私が宿泊した部屋はデラックスルーム
トラディショナルルームからアップグレード!
今回は、デラックスルームに宿泊。
もともとトラディショナルルームという、このホテルの一番グレードの低い部屋を予約していましたが、SPGアメックスカードの特典(マリオットゴールドエリートの特典)として無料アップグレードをすることができました。
部屋はかなり広く、ベットもふかふかしていてとても気持ちよく寝れました。
またデスク近くにあるソファーもなかなか座り心地がよかったです。
テレビもなかなかの大型テレビでした。
フォーポイントバイシェラトン林口のバスルーム・トイレ
トイレとバスルームが別々。
またバスルームは、バスタブと洗い場が別れているので、お風呂にゆったり浸かることもできます。
フォーポイントバイシェラトン林口のアメニティ
アメニティも充実していました。
バスルームには据え置きタイプでしたが、シャンプーやボディーソープも完備されています。
【フォーポイントバイシェラトン林口の洗面具・バスアメニティ覧】
ドライヤー・ボディーソープ・シャンプー・ハミガキセット・カミソリ・シャワーキャップ・くし・タオル・バスタオル
フォーポイントバイシェラトン林口のwifi環境
フォーポイントバイシェラトン林口の部屋には無料のwifiが備わっています。
そのため部屋の中であれば、無料でインターネットを利用することができます。
ただし日本から台湾に来る方であれば、海外レンタルWiFiは必須アイテムなので事前に必ずレンタルして台湾に来ましょう。
海外レンタルWiFiが無いと台北市内であってもだいぶ不便な旅になりますよ。
台湾でよく利用されるレンタルWiFiは以下の3つです↓
【1番人気】イモトのWiFiの公式ページを見てみる・・・利用者数ナンバー1!最も人気のあるレンタルWiFi
【2】グローバルWiFiの公式ページを見てみる・・・利用者の口コミ・評判が良い!
【3】jetfiの公式ページを見てみる・・・台湾限定の格安無制限プランあり!
フォーポイントバイシェラトン林口の館内施設は?
ロビーラウンジやレストランあり!
フォーポントバイシェラトン林口はそれほど大きなホテルではありませんが、館内施設は充実。
フロント横には、広めなロビーラウンジやレストランがあります。
SPGアメックスカードの特典(マリオットゴールドエリートの特典)で、フリードリンク券をもらえたので、夜ロビーラウンジで抹茶ラテを飲みました。
フリードリンク券は、200元(約700円)以下の飲み物が対象です。
ジム・プールも完備
ジムやプールもあります!
ジムは小さいですが、とても綺麗で使いやすかったです。
フォーポイントバイシェラトン林口のレビュー動画
私のYoutubeチャンネルにてフォーポイントバイシェラトン林口のレビュー動画を載せています(この記事とは別日に宿泊)。
リアルなホテルの雰囲気がわかる動画なので、合わせて見てください。
フォーポイントバイシェラトン林口の評価・評判
実際に泊まってみた感想・口コミ
今回日曜日に宿泊しましたが、1泊1万円でこの部屋に泊まれたのはとてもラッキーでした。
台北市内からも比較的行きやすい場所にありホテルもとても綺麗なので、私個人としてはいつか泊まりに行きたいと思います。
ただし日本から台北に来る方であれば、このホテルを拠点にすると市内観光等がとてもやりづらくなるので、基本的に帰国前日以外は市内にあるホテルに泊まることをおすすめします。
・台湾のマリオット系ホテル情報はこちら→【(宿泊体験記あり)台湾のマリオット系列ホテル一覧まとめ!】
フォーポイントバイシェラトン林口に安く泊まる方法
フォーポイントバイシェラトン林口に格安で泊まるならマリオット公式サイトが最適
画像引用元:マリオット公式サイト
フォーポイントバイシェラトン林口に格安・最安で泊まるなら、このホテルが加盟しているマリオットの公式サイト
で予約するのが最適です。
なぜならば公式サイト直で予約することで、ホテル側が無駄な仲介料を支払う必要がなくなるため、その分他の予約サイトより格安で予約することができるからです。(数千円からホテルによっては数万円安くなる)
またマリオット公式サイトでは、他の予約サイトには無いスペシャルプランもあるので必見です!
(日本語のページで予約可能)
【Booking.comも合わせて確認必須】
稀にBooking.comの方が、マリオットより1泊3,000円前後安い場合があります。
料金が明らかにBooking.comの方が安い場合、Booking.comで予約する方がお得です。
フォーポントバイシェラトン林口宿泊前にSPGアメックスカードを作ろう!
ゴールド会員として無料アップグレードやレイトチェックアウトができる
ホテル系最強のクレジットカード「SPGアメックスカード」。
このカードに入会すれば台北マリオットホテルを含む全世界のマリオット系ホテルのゴールド会員になれます。
そのため宿泊前に作れば、宿泊当日にゴールド会員としてのさまざまな特典(部屋のアップグレードやレイトチェックアウトなど)を受けることができます。
さらに毎年カード更新時にはマリオット系ホテルの無料宿泊特典がもらえたり(日常の決済で貯めたポイントでも別途無料宿泊特典を獲得可能)、ホテル系の特典以外にも旅行保険や空港ラウンジ特典など充実。
控えめに言っても、最強のクレジットカードで、キャッシュレス時代の今だからこそ持つべきクレカです。

フォーポントバイシェラトン林口の関連記事
フォーポントバイシェラトン林口に関連する私のブログ内記事を集めました。

フォーポントバイシェラトン林口の基本情報
住所 | 台湾新北市文化三路一段1號 |
---|---|
電話番号 | +886-2-77276988 |
アクセス方法 | MRT【林口】駅徒歩約1分 |
チェックイン時間 | 15:00 |
チェックアウト時間 | 12:00 |
スタッフの対応言語 | 英語・日本語・中国語 |
クレジットカード | VISA・American Express・Master Card |
公式サイト | https://www.marriott.com/hotels/travel/tpelf-four-points-linkou/ |