今回の記事では、まずHotels.com(ホテルズドットコム)とExpedia(エクスペディア)の特徴を解説し違いを明確にします。
その後どっちの予約サイトをどのシチュエーションで利用すれば、お得にホテルを予約できるのか解説します!
Hotels.com(ホテルズドットコム)
画像引用元:Hotels.com公式サイト
ホテルだけを予約したい方に最もおすすめな予約サイトHotels.com。
Hotels.comは他のサイトとは異なり無料会員になるだけでシークレットプライスという特別な割引が利用できます。さらにHotels.comを利用し10泊すると1泊分の無料宿泊特典
ももらうこともできます。
またHotels.comをある一定以上使い続けるとHotels.comのシルバー会員・ゴールド会員
になることができ、限定セールやウエルカムギフトなどの特別なサービスを受けることもできます。
メリット
- 無料宿泊特典がある
- 無料会員になるだけで特別な割引を受けられる
- 上級会員システムがある
デメリット
- ホテル特典以外の特典がない
Expedia(エクスペディア)
画像引用元:Expedia公式サイト
ホテル予約だけでなく航空券予約でも人気のあるExpedia。
特にAdd onというホテルと航空券を合わせて予約することで、ホテル代を最大半額にできる特別割引はExpediaにしかありません。
またExpediaにもHotels.com同様な宿泊数や利用額に応じた上級会員制度(シルバー・
ゴールド)もあります。
メリット
- 航空券とホテルを合わせて予約できる
- Expedia上級会員に比較的簡単になれる
デメリット
- ホテルだけを予約する場合にはメリットが少ない
どっちがお得?
実はHotels.comはExpedia傘下の会社、つまり同じグループの会社です。そのため表向きにはサイトは違ってもホテルの宿泊料金は基本的に同じで違いがありません。
この2つのサイトの大きく違う点は、上級会員の特典含めてHotels.comはホテル系の特典が充実しているのに対して(Hotels.comでは航空券の取り扱いをしていない)、Expediaは航空券とホテルを合わせて予約する場合の特典が充実しています。
そのためホテル単体で予約する場合Hotels.comがお得ですが、航空券とホテルを一緒に予約したい場合Expediaを利用するとお得に且つ格安で予約できます。