Expedia(エクスペディア)とJTBの特徴を解説し違いを明確にした後に、どっちの予約サイトをどのシチュエーションで利用すればホテルをお得に予約できるのか解説します!
Expedia(エクスペディア)
画像引用元:Expedia公式サイト
ホテル予約だけでなく航空券予約でも人気のあるExpedia。
特にAdd onというホテルと航空券を合わせて予約することで、ホテル代を最大半額にできる特別割引はExpediaにしかありません。
またExpediaにもHotels.com同様な宿泊数や利用額に応じた上級会員制度(シルバー・
ゴールド)もあります。
メリット
- 航空券とホテルを合わせて予約できる
- Expedia上級会員に比較的簡単になれる
デメリット
- ホテルだけを予約する場合にはメリットが少ない
JTB
画像引用元:JTB公式サイト
日本ナンバー1旅行会社JTB。
JTB=旅行ツアーというイメージが強いですが、実は国内ホテルにおいては一般的なホテル予約サイト以上にホテルを格安で予約できます。
またJRや飛行機といった交通機関とホテルのパッケージプラン(ダイナミックパッケージ)では、通常の半額程度になったりするプランもあるので必見です。
メリット
- ホテル単体でも十分に安く予約できる
- JRや飛行機+ホテル宿泊のパッケージプランはかなりお得
デメリット
- 上級会員制度がない
- 海外ホテルは選べるホテルが限られる
どっちがお得?
国内ホテルに関しては、ホテル単体の予約であってもExpediaよりJTBで予約する方がお得で格安にホテルを予約できるでしょう。
反対に海外ホテルは、ホテルの掲載数が圧倒的に多いExpediaを使った方がより理想のホテルや宿泊プランを見つけられるでしょう。しかし海外ホテルでも航空券とホテルのパッケージプランやツアーを利用することを前提に考えているなら、海外ホテルでもJTBを利用することで旅行費用を格安にすることが可能です。