宿泊で以前コンラッド東京に行ったことがあります。
その時の実体験を元にコンラッド東京に行く際に注意したい服装やドレスコードについてお話します。
コンラッド東京に着て行くべき服装
宿泊・レストランの利用でコンラッド東京に行く際は、スマートカジュアル以上の服装は必須で、レストランによってはビジネスカジュアル以上の服装を求められます。
【スマートカジュアルについて】
一般的には、きちんとした身なりでありながら、あくまでもインフォーマルな(正式な場面にはふさわしくない)服装のこと。
出典:Wikipedia
【ビジネスカジュアルについて】
ビジネスカジュアルはあくまで “仕事のための服装” という観点でコーディネートすべきです。わかりやすく言うなら、社外の人と会うのに相応しい服装かどうか、というのが1つの基準となります。
都内トップクラスのホテルでも基本的にドレスコードはスマートカジュアルなのですが、コンラッド東京ではビジネスカジュアルを求められるレストランが多く、さすがヒルトンの最高級ブランドと言ったところですかね。
ただし実際に行ってみて感じたのが、コンラッド東京には全然ラグジュアリー(高級)な雰囲気はありません。
・コンラッド東京のレビュー記事はこちら→【コンラッド東京エグゼクティブベイビュースイート宿泊記!(クラブラウンジ・セリーズでの朝食情報含む)】
ホテル内の雰囲気もそうですが、スタッフの接客態度等を見ても、リッツカールトン東京やマンダリンオリエンタル東京と比較してしまうと「ここが高級ホテル?」という感じがするホテルです。
そのため服装をそこまで気にする必要があるホテルか?と個人的に思ってしまいますが、ルールはルールなので守りましょう!
各レストランやラウンジの詳細は以下リンクより確認してください。