リッツカールトン東京以来、人生2回目のリッツカールトンへの宿泊。
大阪旅行最終日に、世界ホテルトップブランドで大阪梅田にあるリッツカールトン大阪に宿泊してきました。
今回は、リッツカールトン大阪の宿泊レビュー記事を書きます。
【泊まりたい部屋をチェック】
リッツカールトン大阪の部屋を以下のリンクから確認できます。
どの部屋があなたに合うかチェックしてみましょう。
ザ・リッツ・カールトン大阪の宿泊記

こちらがリッツカールトン大阪の外観(正面口)。
総客室数は、291室なのでそれほど超巨大ホテルではありませんが、雰囲気はとても素晴らしいです。

正面口から入ると、予約サイトやリッツカールトン公式サイトのトップページに掲載されているリッツカールトン大阪のエントランスがあります。
この時点で風格を感じます。
リッツカールトン大阪へのアクセス方法・行き方
JR大阪駅から徒歩7分、ただ大阪駅から行くならタクシー推奨
リッツカールトン大阪の最寄駅はいくつかありますが(大阪駅・梅田駅・西梅田駅・東梅田駅・北新地駅)、私は大阪駅から行きました。
グーグルマップで大阪駅からリッツカールトン大阪へのルートを調べると徒歩9分と表記されているので、徒歩で問題ないと思いましたが、実際は人生で初めて大阪駅に行く私と妻にとっては大阪駅の構造もよくわからず、さらに梅田側出口をどこに出れば最適かわかりませんでした(大阪駅から行く場合は桜橋出口が最適)。
そのため重いスーツケーツを運びながら結局大阪駅からリッツカールトン大阪までに着くまで20分以上かかってしまいました。
タクシーであれば3分で行けるところ本当に無駄なことをしてしまったと思います。しかも夏でかなり暑かったのでリッツカールトン大阪に着いた時はすでに汗だくでした。。
リッツカールトン大阪に行き慣れていなかったり、重いスーツケースがある時は、少しお金はかかりますがタクシーを推奨します!
【リッツカールトン大阪へのアクセス方法】
JR大阪駅 桜橋出口より徒歩7分/阪神高速11号池田線 出入り橋出口より約3分/梅田出口より約10分
出典:楽天トラベル
リッツカールトン大阪のフロントロビー
接客レベルは日本トップクラス!チェックインは15時から、チェックアウトは11時まで

エントランスを潜ると、英国調の雰囲気で満ちたフロントロビーがあります。
チェックイン時間は15:00から、チェックアウト時間は11:00までです。
私と妻はランチ明けに用事があったので、12:00ごろホテルに行き荷物を預けましたが(荷物の預かりサービスは無料です)、スタッフの接客レベルはこれぞハイレベルの接客!と思えるほどとても素晴らしい接客でした。

このフロアにいるだけでも幸せになれます。
あとリッツカールトンだからかもしれませんが、フロントロビーで外国人宿泊者の方も見かけました。
今回宿泊した部屋はスーペリアダブル

部屋へはこの豪華なエレベーターホールから行くことができます。
今回宿泊した部屋のタイプは、スーペリアルームです。

客室のフロアの雰囲気は1Fのロビーとは大きく異なり、ホテルというよりも豪邸です。


部屋に入ると寝室とバスルームが完全に分かれています。

こちらが今回宿泊した部屋の寝室です。
ホテルの部屋を通り越してヨーロッパの豪邸の寝室と言ったところでしょうか。
リッチな気分になれつつ日常を過ごすように過ごしやすい空間がそこにはあります。
この雰囲気を味わえるホテルはなかなかありません。この寝室に入った瞬間感動で鳥肌が立ちました。
スーペリアルームは、リッツカールトン大阪の中では最も安い部屋になりますが、他の高級ホテルのスイートより全然こっちの方が良いです。


ベットの目の前には大型テレビ。


【リッツカールトン大阪の部屋設備・備品】
有料テレビ・テレビ・衛星放送・有料ビデオ・ケーブルTV・電話・モジュラージャック・ファックス(貸出)・インターネット接続(LAN形式)・インターネット接続(無線LAN形式)・湯沸かしポット・お茶セット・冷蔵庫・ミニバー・ドライヤー・ズボン・プレッサー(貸出)・電気スタンド(貸出)・アイロン(貸出)・CDプレイヤ-(貸出)・加湿器(貸出)・洗浄機付トイレ・ベビーベッド・スリッパ・パジャマ・金庫
出典:楽天トラベル
リッツカールトン大阪のミニバー

無料のミネラルウォーターとネスプレッソマシーン


リッツカールトン大阪の部屋から見える景色

前日宿泊した大阪マリオット都ホテルから見れる景色とは異なりましが、宿泊した部屋(30F)から見渡せる大阪梅田の景色もかなり綺麗です。
リッツカールトン大阪のバスルーム(お風呂)・トイレ


バスルームは、トイレ・シャワールーム、バスタブ(お風呂)がきちんと分かれています。
ラグジュアリー感が半端ないバスルームです。


リッツカールトン大阪のアメニティ
使い捨てのアメニティは持ち帰り可能

リッツカールトンのバスアメニティと言えばこのイギリス王室御用達ラグジュアリーブランドのAsprey


歯ブラシ等のアメニティも完備されています。
ちなみにこれら使い捨てのアメニティは持ち帰ることも可能です。
【リッツカールトン大阪の洗面具・バスアメニティ】
ドライヤー・石鹸(固形)・ボディーソープ・シャンプー・コンディショナー・ハミガキセット・カミソリ・シャワーキャップ・ブラシタオル・バスタオル・バスローブ
出典:楽天トラベル
ターンダウン後にはリッツのチョコレートがもらえる

ターンダウン後にはリッツカールトンのチョコレートがベット脇の置かれていました。
リッツカールトン大阪の朝食

スプレンディードの朝食ビュッフェ(バイキング)
リッツカールトン大阪の朝食は、ホテル内にあるイタリア料理レストラン「スプレンディード」で食べられます。
スプレンディードはリッツカールトン大阪1Fにあり、入り口からすでにエレガントな雰囲気を感じられます。

朝食はビュッフェ形式。

種類はそれほど多くないものの、一品一品の質が非常に高いのが特徴です。



他の外資系高級ホテルに比べて和食が多く、普段質の高い和食が食べられない私として非常に嬉しかったです。



今回は、和食中心に食べました。
ただリッツカールトンの朝食のパンは他のホテルを圧倒する美味しさがあるので宿泊した際は是非食べてみてください。

シェフが用意してくれるお茶漬けが絶品でした。
料理の種類は多くなくても、質が高い料理を堪能できるので結果すごく満足できる朝食です!
リッツカールトン大阪の口コミ・評判

実際に泊まってみた感想・評価
英国調のロビー・ホスピタリティ溢れるサービス、そしてヨーロッパの豪邸の雰囲気味わえる部屋。
他のホテルでは体験できない空間がリッツカールトン大阪にはあります。
大阪で高級ホテルに泊まりたいと考えるなら迷わずリッツカールトン大阪に宿泊するべきでしょう!
プロポーズ・クリスマス・誕生日・結婚記念日など特別な日にはベスト
リッツカール大阪に宿泊を検討されている方の中には、プロポーズ・クリスマス・誕生日・結婚記念日など特別な日のために泊まろうと考えている方も多いと思います。
そのような方に一言後押しになりますが、特別な日だからこそリッツカールトン大阪に泊まってください。
私はこれまで数多くの5つ星ホテルに泊まってきましたが、その中でもリッツカールトン大阪の宿泊は特別であり格別でした。
リッツカールトン大阪に泊まって後悔する人はいないんじゃない?と言えるぐらいリッツカールトン大阪はあらゆる面で素晴らしいホテルです。
是非特別な日だからこそ、迷うことなくリッツカールトン大阪に泊まってください!
リッツカールトン大阪宿泊前にマリオットアメックスを作ろう!
ゴールド会員として無料アップグレードやレイトチェックアウトができる

ホテル系最強のクレジットカード「マリオットアメックスプレミアムカード」
このカードに入会すれば全世界のマリオット系ホテルのゴールド会員になれます。
そのため宿泊前に作れば、宿泊当日にゴールド会員としてのさまざまな特典(部屋のアップグレードやレイトチェックアウトなど)を受けることができます。
さらに条件付きで毎年カード更新時にはマリオット系ホテルの無料宿泊特典がもらえたり(日常の決済で貯めたポイントでも別途無料宿泊特典を獲得可能)、ホテル系の特典以外にも旅行保険や空港ラウンジ特典など充実。
最強のクレジットカードです。
リッツカールトン大阪の基本情報
| 住所 | 大阪府大阪市北区梅田2-5-25 |
|---|---|
| 電話番号 | 06-6343-7000 |
| アクセス方法 | JR大阪駅 桜橋出口より徒歩7分/阪神高速11号池田線 出入り橋出口より約3分/梅田出口より約10分 |
| チェックイン時間 | 15:00 (最終チェックイン:24:00) |
| チェックアウト時間 | 11:00 |
| クレジットカード | VISA・JCB・American Express・Diner’s Club・UC・DC・NICOS・UFJ Card・Master Card・Saison・銀聯 |
| 公式サイト | https://www.ritz-carlton.co.jp/ |

