海外=危険な場所があるというイメージを持つ方多いと思います。
いくら親日の台湾でも、やはり日本じゃないなら危険な場所があるんじゃない?と。
そこで台湾在住であり台湾のホテルを泊まり周っている私が、台湾のホテルで安全でない場所があるのかどうか、台北とそれ以外のエリアに分けて解説します。
安全ではない台湾のホテル・エリアはあるのか?
台北
結論から言います。安全ではない場所はありません!、つまり基本安全です!
住んでいる身からすると日本の方が安全でない場所が多いと思うぐらい台北の治安は安全です。
治安悪い場所として林森北路という大人の街(男が好きなお店がたくさんある場所)近くは避けた方が良いと言う人いますが、そのエリア自体はかなり小さく、私も何度か足を運んだことがありますが、危険な感じは全くしませんでした。
林森北路よりおそらく新宿の方が数倍危ないでしょう。
また林森北路と同じく夜市近くも治安悪い場所と言う人がいますが、夜市付近は治安悪いというかエリア的に古かったり汚いだけです。(私は汚い場所が好きではないので、夜市付近のホテルを選ぶことはほぼありません)
とはいえあなたが初めて台湾に行くなら異国の地ということで多少なり不安になると思います。
その場合台北市内に走っている地下鉄の駅近なホテルで、1泊1室7,000、8,000円以上で且つホテルの予約サイトの星3つ以上のホテルであれば、基本的に宿泊で危険な場面に遭遇することはないと言えます。
もしそれでも心配であれば、以下記事内で紹介しているホテルは、私も実際に泊まったことがあるホテルで、どのホテルも非常によく、安心して泊まれると断言します。
参考にしてください。
・リーズナブルなホテルはこちら→【台北のおしゃれできれいなホテルまとめ】
・高級ホテルはこちら→【台北の高級ホテルおすすめ人気ランキング!】
台中・台南・高雄・宜蘭・花蓮など
台北以外、台中・台南・高雄・宜蘭・花蓮などが有名な観光地ですが、どのエリアも何度か妻と行きましたが危険を感じるようなエリアはありませんでした。
そのためそれらエリアに行く場合もそれほど心配する必要性はありません。
もし心配なら台北同様に駅近もしくは市内中心地のホテルに滞在することをおすすめします。(こちらもホテルの予約サイトの星3つ以上のホテルを推奨)
ただし貴重品は金庫に預けよう!
ここまで台湾では危険なエリアは基本的に無くどこも安全とお伝えしました。
しかしそれはあくまでエリア的な話であり、ホテル内で貴重品の盗難等が全くないわけではありません。
そのため財布やパスポートは必要に応じて金庫に預けることをおすすめしますし、金庫がない場合常に持ち歩くことを強く推奨します。
台湾人である妻でも、金庫付きのホテルの場合、滞在中に数時間部屋を明ける時は、必ず金庫に貴重品を預けていますよ。台湾のホテルの金庫は安全です!
台湾のホテル情報を詳しく知りたい方はこちら↓