台湾旅行コミュニティ運営中

【プロが教える】あなたに合う宿泊予約サイトの使い分けを解説

宿泊予約サイトは数多くあるので、どのサイトを使えば良いのか気になりますよね。

ヒガシ

台湾ホテル専門家のヒガシです。

 

そこで現在台湾ホテル専門家として活動し、日本そして台湾で高級ホテルを中心に100泊以上してきた私のおすすめ予約サイトを目的別にお伝えします。

結論から言うと、おすすめ予約サイト(目的別)は以下の通り。

チェック!

 

・国内ホテルを予約したい!

 

⇒楽天トラベル

 

・海外ホテルを予約したい!

 

⇒Expedia

 

・旅行会社を利用したい!

 

⇒JTB

 

 

どの予約サイトを使えば良いのかわからない方は、上記でお伝えした予約サイトを是非利用してください。

そしてこの記事では、なぜこれら予約サイトをオススメするのかを丁寧に解説します。

 

あなたに合った宿泊予約サイト使い分け

なぜ国内ホテル予約は楽天トラベル?


画像引用元:楽天トラベル公式サイト

 

国内ホテル予約では最強!と言っても過言でない楽天トラベル

ビジネスホテルから高級ホテルまで幅広く予約できます。宿泊+航空券、宿泊+新幹線という形での予約も可能です。

 

国内ホテルの掲載数は他社と比較して圧倒的に多く、楽天市場など関連サービスで利用できる楽天ポイントも貯めることができます。

また魅力的なクーポンが充実し、スーパーセール時には通常より格段に安く予約することも可能です。

 

あなたが国内ホテルの予約を考えているのであれば、是非楽天トラベルをチェックしてみてください!

 

【国内ホテル予約サイトランキング】

リンクをクリックすると公式サイトが開きます↓

 

1位:楽天トラベル

 

2位:Yahoo!トラベル

 

3位:じゃらん

 

なぜ海外ホテル予約はExpedia?


画像引用元:Expedia公式サイト

 

海外ホテルを予約するならExpediaが最適です。

 

Expediaは海外ホテルの掲載数が非常に多く、会員登録をすることで簡単にホテルを安く予約することができます。

さらにパッケージプラン(宿泊+航空券)に関しては、数ある予約サイトの中でも特に魅力的なプランが充実しています。

また使い勝手の良い上級会員制度(エクスペディア会員プログラム)も兼ね備えています。

 

一部の日系予約サイトでも海外ホテルの予約は可能ですが、ホテル掲載数が少なく選択肢が狭まります。

あなたが海外ホテルの予約を考えているなら、是非Expediaをチェックしてみてください!

 

【海外ホテル予約サイトランキング】

リンクをクリックすると公式サイトが開きます↓

 

1位:Expedia

 

2位:Hotels.com

 

3位:Trip.com

 

なぜ旅行会社はJTB?


画像引用元:JTB公式サイト

 

JTBは、日本No.1の旅行会社です。

会社としての力が強いので、他の旅行会社と比較して個人でも使えるパッケージプラン(ホテル+航空券・新幹線)やツアーが充実し、便利に旅行をすることができます。

特に旅費を節約できる国内ダイナミックパッケージ海外ツアーは利用価値があります。

あなたが旅行会社の利用を検討しているのであれば、是非JTBをチェックしてみてください!

 

【旅行会社ランキング】

リンクをクリックすると公式サイトが開きます↓

 

1位:JTB

 

2位:HIS

 

3位:クラブツーリズム

 

まとめ

最後にもう1度目的別のおすすめ予約サイトをお伝えします!

 

チェック!

 

・国内ホテルを予約したい!

 

⇒楽天トラベル

 

・海外ホテルを予約したい!

 

⇒Expedia

 

・旅行会社を利用したい!

 

⇒JTB

 

 

この記事を通して、あなたがお得にホテルを予約するためのお手伝いができたのであれば、非常に嬉しいです。