以前妻と共に台湾の宜蘭にあるポカラリゾートというところに宿泊してきました。
駅から離れているためタクシーで向かう必要がある場所ですが、すごく人気のあるリゾートホテルです。
ポカラリゾートの宿泊記
こちらがポカラリゾートのメインの建物になります。
駅からはタクシーで15分ほどでした。
チェックイン・ロビー
中に入るとすぐフロントがあるので、さっそくチェックインです。
フロント奥には休憩場・朝食会場があります。作りはとてもシンプルです。今回私たちは、宿泊場所にポカラリゾート内のコテージを選択しましたが、こちらのメインの建物2Fにも宿泊できる部屋があるので、ホテルとしてでも宿泊可能です。
メインの建物から出るとこのような小道があり、ここを進むと宿泊できるコテージがあります。
夜はライトアップされていてとても綺麗です!
メインの建物から2分ほど歩いて到着。いや〜癒される、軽井沢の避暑地の別荘を思い出しますね(別荘は持っていません笑)。
お部屋
今回宿泊したコテージはこちらになります。
扉を開けて中に入るとガラス張りの浴室があります。浴槽は石造りになっていてけっこう深く広いので2人で入ることも容易にできます。
ドア正面には浴室、そして左を見るとこちらのダブルベットです。キングサイズではありませんが、二人でも余裕をもって寝れます。ふかふかしていて気持ちよかった〜。
ベットに転がりながら撮影した写真です笑。ベット正面にテレビそして浴室です。
見ての通りコテージ自体はあまり大きくはないですが、必要なものはすべて揃っています。そしてとても綺麗です!
ポカラリゾートのwifi環境
ポカラリゾートの部屋には無料のwifiが備わっています。
ただ日本から台湾に来る方であればレンタルwifiは必須アイテムなので事前に必ずレンタルして台湾に行きましょう!
【台湾で人気のレンタルwifi】
・イモトのWiFi公式サイト:格安料金プランが豊富、ただし受取可能な空港は主要空港だけ。
・グローバルWiFi公式サイト:海外レンタルWiFi業界ナンバー1、利用者の評判はかなり良い。
朝食
朝食は、野菜中心の健康的なメニューになっています。種類はそれほど多くないですが、1つ1つの料理の味付けが美味しくついたくさん食べてしまいました。
まとめ
実は、人生初のコテージでの宿泊でしたが、ゆったりのんびり過ごすことができました。他の宿泊者の多くも同じように感じたのか、延泊を申し込む人が多かったです。
ただポカラリゾートのある場所が、駅から離れていて、日本のキャンプ場のような感じで周りにお店がないので、行く際はコンビニ等でなにか買ってから行くことをおすすめします。