日系ホテルの中では唯一フォーブストラベルガイドの格付けで5ツ星を獲得したホテル「パレスホテル東京」。
そのパレスホテル東京に今回妻との東京旅行にて人生初めて宿泊しました。
結論から言うと部屋・施設はもちろんスタッフの接客・サービスがものすごく丁寧で、まさに日系ホテルならではの良さが出ている素晴らしいホテルです。
※記事後半では、パレスホテル東京にお得に泊まる方法も解説しています。最後まで必見です。
パレスホテル東京の宿泊記
このビルまるまるパレスホテルです。
メインエントランス。
パレスホテル東京へのアクセス方法・行き方
パレスホテル東京の最寄駅はいくつかありますが、私は大手町駅から地下通路を使って行きました。東京駅から歩いて行ける距離にありますが、大手町駅がベストです。
地下通路はパレスホテル東京の地下フロアに直結しているため外に出ずにホテルロビーに向かえます。
またパレスホテル東京地下フロアにはおしゃれなお店やコンビニ(セブンイレブン)もあるので地下通路経由で行く人は是非立ち寄ってみてください。
【パレスホテル東京へのアクセス方法】
【JR】「東京駅」丸の内北口より徒歩8分【地下鉄】 「大手町駅」C13b出口より地下通路直結
出典:
一休公式サイト
フォーブストラベルガイドで5つ星獲得
メインエントランスに入ったところに飾ってありましたが、2018年のフォーブストラベルガイドでパレスホテル東京が5つ星を獲得。日系ホテルの中では唯一の5つ星ホテルに選ばれました。
パレスホテル東京のフロントロビー
格式高い雰囲気のあるロビーそしてフロント。
フィーブストラベルガイド5つ星を獲得しただけあって接客の質はかなり高かったです。
チェックイン時間は15:00から、チェックアウト時間は12:00までです。
近くに皇居があるので、ロビーから見える景色も非常に良いです。
パレスホテル東京の客室の種類
パレスホテル東京には、以下のタイプの部屋があります↓
以下リンクをクリックすると各部屋の情報が見れます↓
私たちが宿泊した部屋はデラックスルーム(皇居側)
部屋に入ると開放感あるバスルームとベットルームが出迎えてくれました。
入った瞬間思わず「すごい!」と連呼してしまいました。笑
ベットは2人で寝てもかなり余裕があるサイズのベットです。寝心地もすごく気持ちいです。
窓からは皇居を眺めることができます!ホテルの部屋からこの距離感で皇居を見渡せるのはパレスホテル東京だけでしょう。
そして皇居側の部屋はベランダが無い分室内がより広く感じられます。(規制の関係で皇居側にはベランダを設置できないそうなので、ベランダがある部屋が良い方は、皇居側ではない部屋を選びましょう)
ミニバーには、有料ですが飲み物もかなり充実しています。
【パレスホテル東京の部屋設備・備品】
スリッパ、綿棒、コットン、冷蔵庫、ミニバー、湯沸しポット、お茶セット(無料)、テレビ、金庫、体重計、朝刊無料、有料放送、衛星放送、ビデオ・オン・デマンド、ラジオ、CDプレイヤー、DVDプレイヤー、Blu-rayプレイヤー
出典:
一休公式サイト
パレスホテル東京のバスルーム(お風呂)・トイレ
バスルームはモダンな設計になっていて、お風呂に浸かりながら部屋そして外の景色を楽しむことも可能です。
今回バス関係で2つ驚かされたことがあります。
1つは既に適温の温度調整がされていたため、自分で温度調節せずお湯を入れることができたこと。
またチェックイン後、夕食を食べるため外出をしましたが、その間ベットメイキングなどをしてくれた際に入浴剤などを新たに追加でいただきました。
とても細かな一面ですが、個人的におもてなしを感じた瞬間です。
またシャワールームとトイレは別々になっていました。
鏡の一部に液晶テレビが埋め込まれています。
そのためお風呂に浸かりながらテレビ鑑賞も可能です。
パレスホテル東京のアメニティ
バスアメニティは、おそらくパレスホテル東京ででしか出会えないフランス製のアンヌセモナン。
かなり貴重なバスアメニティなのできっちり持ち帰りました。笑
【パレスホテル東京の洗面具・バスアメニティ】
シャンプー・リンス、ボディソープ・石鹸、タオル・バスタオル、ボディタオル・スポンジ、ハミガキセット、くし・ブラシ、シャワーキャップ、ドライヤー、髭剃り、シェービングジェル・フォーム、入浴剤、ナイトウェア、バスローブ
出典:
一休公式サイト
ルームサービスで妻にサプライズ
今年の3月に結婚1周年を迎え台湾では既に祝いましたが、日本でも祝いたいとの思いがあったのでパレスホテル東京のインルームダイニングを使い妻に結婚1周年記念サプライズケーキをプレゼントしました。
インルームダイニング(ルームサービス)では事前に予約することでアニバーサリーケーキを用意することができます。
今回用意したケーキは3号サイズ(2,500円)です。インルームダイニングは24時間運営しているのでケーキを持ってきてもらうタイミングも自由に調節できます。
ケーキは私が事前に予約していたので、私自身驚くことはなかったですが、パレスホテル東京から私たちへのサプライズプレゼントもありました。
これには私もかなり驚き同時にすごく幸せな気持ちになりました。
今回いただいたプレゼントは私と妻用の箸置きです。
さらにスタッフからの直筆メッセージも!
こういう一工夫ってとても大切ですし、私たち宿泊者からしたらすごく嬉しいサービスです。
さすが日系ホテルで唯一フォーブストラベルガイドで5ツ星を獲得したホテルですね。またケーキを持ってきていただいたスタッフの方の接客もとても感じのよいものでした。
この記事をパレスホテル東京のスタッフの方が見るかどうかはわかりませんが、一言言わせてください。
ありがとうございました!
パレスホテル東京の朝食
グランド キッチンの朝食ビュッフェ(バイキング・食べ放題)
今回パレスホテル東京の宿泊は朝食付きプランだったので、ザ・リッツ・カールトン東京以来になる東京の5ツ星ホテル朝食ビュッフェを楽しんできました。
朝食会場はテラス席含めると広く、いつ来店しても混雑はそれほどしていません。
メニューは洋食中心。
テラス席の雰囲気が良さそうだったで、テラス席にて朝食を食べましたが、開放感がありまた雰囲気もすごく良かったです。
さらに外国人の宿泊者が多いこともあり、まるで日本ではない外国のホテルで朝食を食べている感じがしました。
大手町の近代的なビルに囲まれているのにも関わらず、とても落ち着きがある雰囲気が個人的に好きです。
料理の質も高く、朝食会場のレストラン雰囲気もとても良かったですが、和食が少なかったことが残念です。
パレスホテル東京は総合的に見てとても素晴らしいホテルなので、今後朝食の和食のレパートリーが増えることを期待しています。
パレスホテル東京の評価・評判
実際に泊まってみた感想・口コミ
当日は繁忙期だけあって宿泊費は正直高かったです。
しかしその高い宿泊費を払った以上の価値は得ることができ、心から幸せになれた一泊を過ごすことができました。
プロポーズや記念日など特別な日に泊まると満足度はより高くなると思います。
パレスホテル東京にお得に泊まる方法
「一休」がおすすめ
画像引用元:一休公式サイト
パレスホテル東京にお得に泊まりたいなら、数ある予約サイトの中でも一休を利用すると良いでしょう。
なぜならば一休は、高級ホテル中心にした予約サイトだけあって他の予約サイトには無いパレスホテル東京のタイムセールやクーポンが充実しているからです。
また半年で5万円以上使うと一休のゴールド会員になることができ、ゴールド会員限定の特別宿泊プランも利用できるようになります。
パレスホテル東京に泊まる際は是非一休を使ってみてください。
パレスホテル東京の関連記事
パレスホテル東京に関連する私のブログ内記事を集めました。
パレスホテル東京の基本情報
住所 | 東京都 千代田区丸の内1-1-1 |
---|---|
電話番号 | 03-3211-5218 |
アクセス方法 | 【JR】「東京駅」丸の内北口より徒歩8分【地下鉄】 「大手町駅」C13b出口より地下通路直結 |
チェックイン時間 | 15:00 |
チェックアウト時間 | 12:00 |
クレジットカード | VISA / MASTER / JCB / AMEX / DINERS |
公式サイト | https://www.palacehoteltokyo.com/ |