基本的に短期的に台湾含めて海外に行く場合に必須になる海外WiFiレンタル。
そして今、数は多くないものの、複数の海外WiFIレンタルサービスがありますが、結論から先に言うと台湾で使える海外WiFiレンタルのおすすめ順ランキングは以下の通りです。
【1】グローバルWiFiの公式ページを見てみる・・・業界最大手!利用者満足度第1位!
【2】イモトのWiFiの公式ページを見てみる・・・知名度ナンバー1!お得な割引キャンペーンが豊富
【3】jetfiの公式ページを見てみる・・・台湾限定の格安無制限プランあり!
今回は、まず私の実体験(台湾旅行)を含めて、台湾・海外に行く際の必須アイテムの1つ「海外WiFiレンタル」についてお伝えします。
その上で海外WiFiレンタルサービス各社の特徴を比較しながら、台湾で使えるおすすめ海外WiFIレンタルサービスをランキング形式で紹介します。
タップできるもくじ
台湾旅行に必須!海外WiFiレンタルとは?
海外WiFiレンタルとは、超シンプルに言えば海外で使えるポケットWiFiです。
台湾含めて海外では日本の通信会社の電波が使えないので、なにも準備せず海外に行くとホテルや公共の無料WiFiに繋げない限り、手持ちのスマホやPCはインターネットに接続できません。
しかし海外WiFiレンタルサービスを使えば、台湾・海外でも日本同様にどこでもインターネット使うことができます。
ちなみに海外WiFiレンタルサービスで最も人気のあるイモトのWiFi公式サイトには、海外WiFiレンタルについて以下のように説明しています。
海外用ポケットWiFiとは、海外でもスマホやパソコンでインターネット接続できるように仲介するポケットサイズのWiFiルーターです。
「イモトのWiFi」は各国の現地通信会社と直接アクセスすることで、現地の人と変わらない通信品質を非常に安価な価格体系で提供することができます。
WiFiルーター本体の機器レンタル料は無料、定額のデータ通信料金のみでご利用いただけます。
海外WiFiレンタルのメリット・デメリット
海外WiFiレンタルのメリットは、先程もお伝えした通り、レンタルすれば海外でも日本同様にどこでもインターネットを使えるようになることです。
しかも料金も定額なので、安心して使うことができます。
デメリットは基本的に無いのですが、強いて言えば1人で借りると料金が割高になることです。海外WiFiレンタルは基本的に1台で5台の端末まで接続できるので、複数人で海外に行く場合は割り勘が可能です。
つまり1人で海外に行く場合は、複数人で海外に行く人たちに比べてWiFi料金の負担が大きくなります。
海外WiFiレンタルをオススメする人・しない人
海外WiFiレンタルをオススメする人それは、SIMフリーのスマホを持っている持っていないに関わらず、海外に行き慣れていない方全員です。
私が住んでいる台湾含めて海外では、空港とかでSIMカードが売られている国もあります。
その場合SIMフリーのスマホを持っていれば、現地でSIMカードを買い、そのSIMカードをスマホに挿入すれば現地の通信会社の電波を利用し海外WiFiレンタル同様にインターネットを使えます。
しかし仮にSIMフリーのスマホを持っていたとしても、海外に行き慣れていないと、どこでどのようにSIMカードを買えば良いのかわからず、ものすごく戸惑い時間をロスする可能性があります。
さらに現地で本当に使い勝手が良いSIMカードが売られているかどうかも、海外に行き慣れていない、もしくはこれから行く国は人生初めて行く国というシチュエーションの場合、わかりません。
そのような不安要素が多くあるので、海外行き慣れていない方は、ネットも定額で安心して使え、さらに日本語で申し込め且つ国内で受け取れる海外WiFiレンタルを使うべきでしょう!
⇒私は妻と4年間、日本と台湾で遠距離恋愛をしていましたが、私が台湾に行く際は必ずこの海外WiFiをレンタルしていました。
逆に海外WiFiレンタルをオススメしない人は、SIMフリーのスマホを持っていて且つ海外に行き慣れていてこれから行く国の通信事情に詳しい人です。
海外WiFiレンタルを選ぶ上でのポイント
「じゃあ私は海外に行き慣れていないし、海外WiFiをレンタルすべきなのか。でもどの会社のサービスを使えば良いの?」と悩んだ方、安心してください。
海外WiFiレンタルサービスを選ぶ上でのポイントは非常にシンプルです。
それは利用する空港でWiFi端末を直接受け取れるかどうか、あとはレンタル料金!だけです。
海外WiFiの受け取り方法は、基本的に空港で直接受取もしくは自宅への宅配になりますが、これは間違いなく空港直接受取の方が良いです。
理由は、自宅にWiFiを忘れてくるということを防ぐためです。
そのため利用する空港で直接WiFi端末を受け取れる、海外WiFレンタルを選ぶべきでしょう。
あとは成田・羽田・関空のような大きな空港であれば、基本的にどこのサービスも利用できるので、そこは料金面を比較して選ぶと良いでしょう。
通信速度等は、同じ速度プランであれば基本的にどこもほぼ変わりわないので、選ぶ上でのポイントになることはこの2つ(空港と料金)ぐらいです。
台湾でおすすめの海外WiFiレンタルランキング!
1位:グローバルWiFi
第1位は、海外WiFiレンタル業界最大手のグローバルWiFi。
私が台湾に行く時に海外WiFIをレンタルする際は、ほぼ毎回グローバルWiFiをレンタルしていました。
グローバルWiFiは料金が安くこれまでWiFi端末でトラブルを起こしたことは1度もなく、安定感抜群なので海外に行く際にレンタルするなら、まずグローバルWiFiを検討してください。
レンタル可能なプラン(容量 / 1日あたり)
無制限、超大容量(1.1GB)、大容量(600MB)、通常(300MB)
受け取り可能な空港
羽田、成田、中部セントレア、伊丹、関西、旭川、新千歳、仙台、新潟、小松、静岡、福岡、宮崎、那覇
2位:イモトのWiFi
第2位は、イモトのWiFi。
芸能人のイモトアヤコさんをアンバサダーに任命している関係もあり、人気面では海外WiFiレンタル業界ナンバー1。
またグローバルWiFiとの料金差もあまりないです。
また他の会社以上に料金が安くなるお得なキャンペーンを頻繁に行なっています。
しかし受け取り可能な空港がグローバルWiFiに比べて少ない、たまにWiFiの端末状態が良くなったなどのマイナスな口コミを見るため第2位にしました。
レンタル可能なプラン(容量 / 1日あたり)
ギガ(1GB)、大容量(500MB)
受け取り可能な空港
羽田、成田、中部セントレア、関西、新千歳、福岡
3位:jetfi
第3位は最近急成長のjetfi。
1台レンタルするだけで、ある一定エリアの国であれば、同じ端末でwifiが使えるような他の会社にはない独自のサービスを展開しています。
またアメリカ・ハワイ・台湾・韓国では格安で無制限プランがあったりします。
まだ実績面で比較するとグローバルWiFiやイモトのWiFiに劣るため第3位にしましたが、今後おそらくそれらの会社に並ぶ海外WiFiレンタルを代表するようなサービスになると思います。
レンタル可能なプラン(容量 / 1日あたり)
無制限、1GB、500MB、350MB
受け取り可能な空港
羽田、成田、中部セントレア、関空、新千歳、秋田、広島、松山、鹿児島、那覇
まとめ
海外WiFiをレンタルすれば、台湾でも日本同様に快適にインターネットを使えますよ!