今週頭から妻と大阪旅行に行き3つの大阪の有名高級ホテルに宿泊してきました。
1泊目は、大阪城のすぐ隣にありホテルの部屋から大阪城を見渡せるホテルニューオータニ大阪です。
今回はラッキーなことに無料アップグレードでジュニアスイートに泊まりました。
※記事後半では、ホテルニューオータニ大阪にお得に泊まる方法も解説しています。最後まで必見です。
ホテルニューオータニ大阪の宿泊記・感想
ニューオータニ大阪へのアクセス
ニューオータニ大阪の最寄駅は、環状線「大阪城公園駅」で駅からは徒歩5分で行ける場所にあります。
最寄駅からホテルはとても近いので良いのですが、今回のニューオータニ大阪への宿泊は大阪旅行1泊目だったので関西空港に着き空港から電車(関空快速)を使いダイレクトにホテルに行きましたが、途中天王寺駅で乗り換えもあったので1時間半以上かかりけっこう疲れました。笑
ホテル付近はビジネス街でコンビニやレストランが充実し人も多くなく綺麗な場所なので快適に過ごせます。
チェックイン・チェックアウト
ロビーフロアはかなり広く開放感があり、日系の老舗ホテルらしい豪華さがあります。
チェックイン時間は14:00から、チェックアウト時間は12:00までです。
ただ残念なのが、今や時代遅れのホテル内ショッピングエリア。
利用者がほとんどいないし、魅力的なお店もないので改善した方が良いと思います。
ニューオータニ大阪の客室の種類
ニューオータニ大阪には、以下のタイプの部屋があります↓
以下リンクをクリックすると各部屋の情報が見れます↓
部屋(ジュニアスイート)
今回は、部屋から大阪城が見えることが確約されている宿泊プランで予約しましたが、無料アップグレードでジュニアスイートに宿泊。
平日の宿泊だったとはいえ、まさかのスイートルームへの無料アップグレードだったのでかなり嬉しかったです。笑
ジュニアスイートの部屋は寝室とリビングがそれぞれ分かれています。
そのため部屋はかなり広く、部屋に入った瞬間その広さに驚きました。また部屋は改装されていて古さは全く感じなかったです。
リビングには大きめのソファーもあるので、ベットでゴロゴロしなくてもかなりゆったり過ごせます。
写真には写っていませんが、ベットの前にも小さめのテレビが備わっているので、ベットで寝ながらテレビを見ることも可能です。
部屋からは大阪城が見渡せる
ニューオータニ大阪に宿泊する最大のメリットは、部屋から大阪城が見渡せること。
観光では人生初めて大阪に来た私にとっては非常に嬉しいです。
バスルーム(お風呂)
スイートルームですが、バスルーム(お風呂)はイマイチ。
日系の老舗ホテルあるあるですが、せっかく部屋の改装するならバスルームも合わせて改装してほしい。
アメニティ
ただスイートルームだけあってバスアメニティはハイブランドのオムニセンス(omnisens)。
歯ブラシ等のアメニティも充実しています。
ニューオータニ大阪のwifi環境
ニューオータニ大阪の部屋には無料のwifiが備わっています。
女性向けサービスが充実
ニューオータニ大阪では、ナイトプールや季節のフルーツが楽しめるビュッフェなど女性向けのイベントが多く開催されているので、大阪在住の方なら宿泊しなくてもプールやビュッフェだけ行くのも良さそうです。
ナイトプール
ニューオータニ大阪は、どうやらナイトプールに力を入れているらしく、平日なのにお客さんがたくさんいました。
スイーツビュッフェが楽しめるロビーラウンジ
チェックアウト日のライチタイムには多くの女性の方がこのラウンジで開かれているスイーツビュッフェを楽しんでいました。
ニューオータニ大阪にお得に泊まる方法
画像引用元:一休公式サイト
ニューオータニ大阪にお得に泊まりたいなら、数ある予約サイトの中でも一休を利用すると良いでしょう。
なぜならば一休は、高級ホテル中心にした予約サイトだけあって他の予約サイトには無いニューオータニ大阪のタイムセールやクーポンが充実しているからです。
また半年で5万円以上使うと一休のゴールド会員になることができ、ゴールド会員限定の特別宿泊プランも利用できるようになります。
ニューオータニ大阪に泊まる際は是非一休を使ってみてください。
まとめ
ジュニアスイートだけあって予想以上に満足できる1泊を過ごすことができました。
観光で大阪城付近のホテルに泊まりたいと考えている方におすすめです。