台北にあるハイグレードホテルの中では日本人にすごく人気のあるアンバサダーホテル台北。
そのアンバサダーホテル台北のエグゼクティブスイートルームに宿泊してきました。
宿泊当日に撮影した写真と共にアンバサダーホテル台北の紹介・レビューします。
※記事後半には、私のYouTubeチャンネルにアップしているアンバサダーホテル台北のレビュー動画、さらにこのホテルに格安で泊まる方法も解説しています。最後まで必見です。
タップできるもくじ
- アンバサダーホテル台北の宿泊記
- アンバサダーホテル台北へのアクセス方法・行き方
- アンバサダーホテル台北のフロントロビー
- アンバサダーホテル台北の客室の種類
- 私たちが宿泊した部屋はエグゼクティブビジネススイート
- アンバサダーホテル台北のバスルーム(お風呂)・トイレ
- アンバサダーホテル台北のアメニティ
- アンバサダーホテル台北のwifi環境
- アンバサダーホテル台北の館内施設は?
- アンバサダーホテル台北のエグゼクティブラウンジ
- アンバサダーホテル台北のディナー・夕食
- 【YouTube】アンバサダーホテル台北の宿泊レビュー動画
- アンバサダーホテル台北の評価
- アンバサダーホテル台北に安く泊まる方法
- アンバサダーホテル台北の関連記事
- アンバサダーホテル台北の基本情報
アンバサダーホテル台北の宿泊記
こちらがアンバサダーホテル台北の外観。
外観は古く日本の老舗ホテルのような感じです。
アンバサダーホテル台北へのアクセス方法・行き方
アンバサダーホテル台北の最寄駅は台北MRT(地下鉄)雙連駅で、駅から徒歩5分ほどで行ける駅近ホテルです。
松山空港から近い場所にあるので少しお金はかかりますが、日本から松山空港に来る方であればタクシーで直接ホテルに向かっても良いかもしれません。
周辺にはコンビニも多く利便性が高い場所にあります。
【アンバサダーホテル台北へのアクセス方法】
MRT双連駅1番出口から徒歩約5分、MRT中山駅1番出口から徒歩約10分、台北松山空港から車で約10分、桃園国際空港から車で約45分
出典:楽天トラベル公式サイト
アンバサダーホテル台北のフロントロビー
外観は古いですが、中は改装されていて別空間です。
チェックイン時間は15:00から、チェックアウト時間は12:00までです。
・台湾のホテルのチェックインについて知りたい方はこちら→【台湾・台北のホテルのチェックイン事情を解説!】
エグゼクティブフロア専用のフロント、日本語対応完璧!
こちらがエグゼクティブフロア専用のフロントデスクです。
1Fのフロントデスクとは異なり、人がいない分ゆったりした気持ちで手続きができました。
また日本人宿泊者が非常に多いためかほとんどのスタッフが日本語を話すことができ、日本人スタッフも数名見受けられました。
アンバサダーホテル台北の客室の種類
アンバサダーホテル台北には、以下のタイプの部屋があります↓
以下リンクをクリックすると各部屋の情報が見れます↓
私たちが宿泊した部屋はエグゼクティブビジネススイート
有償でスイートルームにアップグレード
本来はエグゼクティブルームに宿泊する予定だったのですが、1,000元(日本円で約3,600円)でスイートルームにアップグレードできたので、せっかくの機会だと思いスイートルームにアップグレードしました。
こちらが私と妻が宿泊したエグゼクティブビジネススイートルーム。
スイートルームだけあって部屋の空間はかなり広く、リニューアルされていて綺麗です。
この部屋のモダンさは個人的にすごく好きです。
ウエルカムギフトで美味しそうな果物が無料でもらえます。
キングサイズでふかふかなベット。
寝ごごちもかなり良く、仕事の疲れが取れました。
テレビはリビングからベットの方に向きを変えることも可能です。
部屋から見る外の景色。
【アンバサダーホテル台北の部屋設備・備品】
有料テレビ・テレビ・衛星放送・ケーブルTV・電話・モジュラージャック・湯沸かしポット・お茶セット・冷蔵庫・ミニバー・個別空調・ベビーベッド・スリッパ・金庫・プラグアラーム・時計
出典:楽天トラベル公式サイト
アンバサダーホテル台北のバスルーム(お風呂)・トイレ
バスルームは、シャワー室とバスタブ(お風呂)が完全に分かれています。
ただスイートルームにしては少し狭いバスルームです。またトイレがバスタブ(お風呂)の真横あるのは少し嫌な気持ちになりました。
アンバサダーホテル台北のアメニティ
このバスアメニティ(アトリエコロン)の柑橘系の香りがすごく良かったです。
私のバスアメニティ マイベストの1つになりそう。
【アンバサダーホテル台北の洗面具・バスアメニティ】
ドライヤー・石鹸(固形)・ボディーソープ・シャンプー・ハミガキセット・カミソリ・シャワーキャップ・くし・タオル・バスタオル・バスローブ
出典:楽天トラベル公式サイト
アンバサダーホテル台北のwifi環境
アンバサダーホテル台北の部屋には無料のwifiが備わっています。
そのため部屋の中であれば、無料でインターネットを利用することができます。
ただし日本から台湾に来る方であれば、海外レンタルWiFiは必須アイテムなので事前に必ずレンタルして台湾に来ましょう。
海外レンタルWiFiが無いと台北市内であってもだいぶ不便な旅になりますよ。
台湾でよく利用されるレンタルWiFiは以下の3つです↓
【1番人気】イモトのWiFiの公式ページを見てみる・・・利用者数ナンバー1!最も人気のあるレンタルWiFi
【2】グローバルWiFiの公式ページを見てみる・・・利用者の口コミ・評判が良い!
【3】jetfiの公式ページを見てみる・・・台湾限定の格安無制限プランあり!
アンバサダーホテル台北の館内施設は?
アンバサダーホテル台北は、レストラン・フィットネスジム・プールなど館内施設がとても充実しているホテルです。
【ミラマーガーデン台北の館内施設とサービス】
レストラン・ラウンジ・カラオケサロン・宴会場・会議室・サウナ・禁煙ルーム・ベーカーショップ・ショッピングアベニュー・美容院・フィットネスクラブ・プール(夏期のみ)・ビジネスセンター。ギフトショップ・クリーニングサービス・ルームサービス・マッサージサービス・モーニングコール・宅配便・コンシェルジュサービス・外貨両替
出典:楽天トラベル公式サイト
アンバサダーホテル台北のエグゼクティブラウンジ
アンバサダーホテル台北のエグゼクティブフロア以上の部屋に宿泊すると無料でエグゼクティブラウンジへのアクセス権を獲得できます。
今回は、スイートルームに宿泊したことでそのアクセス権を得たので実際に使ってみました。
エグゼクティブラウンジは、アンバサダーホテル台北11Fのエグゼクティブフロア以上部屋専用のフロントデスクの隣にあります。
エグゼクティブラウンジは広くはありませんが、利用者が多くないので快適に利用できます。
ハッピーアワーの時間に行ったので軽食が置いてありましたが、思っていたより料理の数が少ない・・・
ホテルによってはハッピーアワーで夕食を済ませられるレベルのラウンジもあるのでちょっと残念です。
それなりに良いラウンジですが、他の5つ星高級ホテルと比べる少し劣る印象を受けたラウンジでした。
アンバサダーホテル台北のラウンジで朝食を食べた
ハッピーアワー同様に、料理の種類はかなり少ないです。
質も特別高い感じはしませんでした。
ただ他のホテル同様ラウンジのパンは質が高く美味しいです。
普段朝食を食べない私としては料理の種類より朝ゆったりできる環境の方を重視してしまいますが、妻は料理が少なかったことに少し不満そうでした。
観光でこのホテルに泊まりに行く方は、1Fにあるレストランで朝食を食べた方が良いでしょう。
アンバサダーホテル台北のディナー・夕食
明園レストランのディナーバイキング(食べ放題)はコスパ良い!
アンバサダーホテル台北に宿泊した日の夕食は、妻と1Fにあるビュッフェレストラン(明園レストラン)にて食事を取りました。
ホテル自体は最高級ホテルではないのでよくある一般的なホテルビュッフェかなと思っていましたが、そんなことはなく特色ある美味しいディナービュッフェでした。
このレストランのディナー料金は平日で980元(日本円で約3,600円)で、洋食と中華料理(台湾料理)が中心です。
レストランに入ってすぐには気づきませんでしたが、イギリスの高級お茶ブランドTWININGS(トワイニング)のドリンクバーがありました。
これまでさまざまなホテルビュッフェを周ってきましたが、初めて出会いました。
このブランドのフルーツティーめちゃめちゃ美味しかったです。
大きなエビを食べやすいようにお腹を割いて出してくれます。
エビは好きですが皮を剥くのが嫌いな私にとってはありがたい気配りです。味もかなり美味しかったです。
台湾の高級ホテルにはハーゲンダッツのアイスバーが置いてあるのが当たり前ですが、コールドストーンのアイスバーが置いてあるのを見たのは初めてです!
全体的に料理の味は美味しく種類も豊富。そして他のホテルビュッフェには置いていない食べ物も置いてあり大満足です。
これがたったの3,600円で食べられるのはお得でしかありません。
【YouTube】アンバサダーホテル台北の宿泊レビュー動画
私が運営しているYouTubeチャンネルにてアンバサダーホテル台北の宿泊レビュー動画をアップしています(この記事の宿泊とは別日)。
写真だけではわからないホテルの雰囲気がわかる動画になっているので、合わせてご覧ください。
アンバサダーホテル台北の評価
実際に泊まってみた感想・口コミ
エグゼクティブフロア以上の部屋だと16:00までレイトチェックアウトが無料でできます。
このホテルの上級会員でもないのに関わらずホテル好きの私としては素晴らしいサービスです。
ラウンジ関連はイマイチでしたが、夕食はとても美味しくさらにスイートルームに宿泊したこともありかなり快適で優雅な1日を過ごせました。
アンバサダーホテル台北に安く泊まる方法
アンバサダーホテル台北に格安で泊まるならHotels.comが最適
画像引用元:Hotels.com公式サイト
アンバサダーホテル台北に安く泊まりたいなら、私が普段利用しているHotels.comで予約することをおすすめします。
Hotels.comは他のサイトとは異なり無料会員になるだけでシークレットプライスという特別な割引を利用することができます。さらにHotels.comを利用し10泊すると1泊分の無料宿泊特典
をもらうこともできます。
またHotels.comをある一定以上使い続けるとHotels.comのシルバー会員・ゴールド会員
になることができ、限定セールやウエルカムギフトなどの特別なサービスを受けることもできます。
【Booking.comも合わせて確認必須】
稀にBooking.comの方が、Hotels.comより1泊3,000円前後安い場合があります。
料金が明らかにBooking.comの方が安い場合、Booking.comで予約する方がお得です。
アンバサダーホテル台北の関連記事
アンバサダーホテル台北に関連する私のブログ内記事を集めました。
アンバサダーホテル台北の基本情報
住所 | 台湾台北市中山区中山北路二段63号10448 |
---|---|
電話番号 | +886-25511111 |
アクセス方法 | MRT双連駅1番出口から徒歩約5分、MRT中山駅1番出口から徒歩約10分、台北松山空港から車で約10分、桃園国際空港から車で約45分 |
チェックイン時間 | 15:00 (最終チェックイン:24:00) |
チェックアウト時間 | 12:00 |
スタッフの対応言語 | 英語・中国語・日本語 |
クレジットカード | VISA・JCB・American Express・Master Card・銀聯 |
公式サイト | https://www.ambassador-hotels.com/jp/taipei |