Agoda(アゴダ)とRelux(リラックス)の特徴を解説し違いを明確にした後に、どっちの予約サイトをどのシチュエーションで利用すればホテルをお得に予約できるのか解説します!
Agoda(アゴダ)
画像引用元:Agoda公式サイト
格安でホテルを予約できることに定評があるAgoda。
予約サイトの中でも特質してクーポンが充実し最安値を狙いやすい、さらに東南アジアに関しては世界一のホテル掲載数を誇ります。
また提携航空会社のマイルも貯めることが可能です。(ポイントマックス)
メリット
デメリット
- ポイント関連以外の上級会員制度がないので、頻繁にホテルに泊まる方にはメリットが薄い
関連記事・Agodaクーポンで最安値を狙え!
Relux(リラックス)
画像引用元:Relux公式サイト
一休と同じく国内の高級ホテルを専門とするRelux。
Reluxの特徴は、とにかく写真が綺麗なところ。他の予約サイトは基本的にどのサイトでも同じホテルであれば同じ写真が使われていますが、Reluxは独自の写真が使われているので、ホテル選びの参考にしやすいサイトです。
メリット
- 高級ホテル選びの参考になる
デメリット
- 料金プランがお得でない
- 上級会員制度がない
どっちがお得?
この2サイトの場合、ホテルを予約するならAgodaの方が圧倒的にお得です。
たしかにReluxは、他のサイトと違ってホテル写真が掲載されていたり、サイト自体がとても綺麗なので、国内高級ホテルをリサーチする段階であれば利用価値があるサイトです。
しかし予約という点で見ると、特典が少なく掲載されている高級ホテルの料金も特に安いわけではないです。
対照的にAgodaは、クーポンやセールが充実し、ポイントシステムも優れてマイルも貯めることができます。
(AgodaとReluxの国内高級ホテルの掲載数はほとんど変わりありません)